イチケイのカラスのネタバレレビュー・内容・結末

『イチケイのカラス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

報知映画賞のファンが選ぶ映画に本作がぶっちぎりだとのネットニュースで見て、ナンダコリャと鑑賞。10億円突破してるんだ。テレビシリーズからの映画化。好きだねフジテレビこのパターン。竹野内豊と黒木華のデ…

>>続きを読む

とても考えさせられる内容だった。
実際にあってもおかしくない内容。
一見船の事件と環境汚染工場問題、大桃コロリン騒動が繋がっているとは思えなかったが、ストーリーが進んでいくうちにバラバラだったピース…

>>続きを読む

ドラマからの映画化、すごい楽しみだった。
入間みちおと坂間千鶴、映画の中でもさすがのコンビネーション。

最初に月本に会ったシーン、わたしもしっかり騙された。けどやっぱり芯がある人はそれを最後まで突…

>>続きを読む

原作&ドラマ版未履修状態で見に行きました。あまりにもコメディ要素が面白くて楽しめました。あと、コメディだけではなくシリアスなシーンがあってうまく中和されてた。ちなみに、原作と実写版はかなり設定が違い…

>>続きを読む
竹野内豊や黒木華、向井理や斎藤工、吉田羊、西野七瀬など、豪華メンバーが揃って共演している。最後斎藤工が亡くなったの以外、話の展開やテンポも良く楽しめました。superflyの主題歌も良かった。
ドラマのほうが良かったかな。
トロッコ問題みたいな感じ。

斎藤工が死ぬの早すぎてびっくりした。  

首謀者なき犯罪、環境汚染を率先してたのは日尾美の住民たちだった。
“声なき声”から始まった一連の隠蔽。
必ずしも真実で人が救われるわけじゃないが、真実を明らかにするのが法律という世界。
それぞれの正…

>>続きを読む

もう本当に大好き、、、
しかし重かったな〜考えさせられる話だった。他人事ではない感。
向井理が防衛大臣で、防衛大臣が悪役として書かれてたらやだな、と思ったんだけどそうじゃなくて安心。さすがイチケイ。…

>>続きを読む

ドラマ観てたので映画も鑑賞。
うーん。難しい問題だけど街ぐるみで隠蔽してたならどうしよもなかったのではないか。国の法律に振り回された小さな街の事件って事でよかったのかな?
誰が悪いとかではないお話で…

>>続きを読む

①2023.2月  映画館
②2024 テレビ地上波

竹野内君と斎藤工君を観に行きました。ドラマも面白かったので、きっと面白いだろうと思ってました🖤

岡山県の架空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事