サンダーボルツ*のネタバレレビュー・内容・結末

『サンダーボルツ*』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サンダーボルツ 普通に作品として良かった
寄せ集めのヴィラン(悪人)達が、アベンジャーズに変わり世界を救う!?物語的なスピンオフチックだが、
ラストの着地で、ニュー・アベンジャーズに命名されてしまっ…

>>続きを読む

出てくるメンバーがメインキャラではないので、復習が必要なところでマイナス、あとはタスクマスターを殺す必要があったのかでマイナスかなといったところです。それ以外はストーリーも流れるように進んでいくので…

>>続きを読む

前作のキャプテンアメリカよりはエンドクレジットがワクワクして前作よりは余韻に浸れた。ストーリー、音楽、キャスティングはどれをとっても完璧で、一部が欠けている人間同士だからこそのチームワークが最高だっ…

>>続きを読む

MCUの落ちこぼれチームが絆をはぐくんだり世界を救ったりする話。

風情としてはマーベル版スーサイドスクワッドといった感じ。あちらはヴィランの寄せ集めだが、こちらは裏仕事ばかりやってきた、いわゆる…

>>続きを読む

・最後ちょっとアイアンマンみを感じた
・バッキーのかっこよさは最早見てて安心するまである
・タスクマスター最後まで出てこないんかい😯
・MCUってこうだったよねを久々に感じる映画だったかも

とりあ…

>>続きを読む

外からくる脅威に対して拳で戦うってよりかは精神的に進むことで解決するって言うのはすごい好きな終わり方だった めちゃくちゃ現代的だよなー

ただもう大病みチャンネル
躁鬱が超人になったらって普通に想像…

>>続きを読む

久しぶりに映画館でMCUを観れなくて、待ちに待った配信。とてもよかった!!!
完璧じゃなくて少しなにか足りないでも、心は優しい人たち。だからこそ寄り添え合える。そっと心に寄り添え合えるの素晴らしいよ…

>>続きを読む

【結構好き】
今までの脇役やヴィランが集まり、ヒーロー?となる名作。みんな何者かにはやっぱりなりたいんだよね。色んな背景があってスポットライトが当たらなかっただけで、いざ光が当たれば素質は十分、みん…

>>続きを読む
セントリーが強すぎるからかサンダーボルツが弱いからか見応えは無かった。

ヴィラン達によるドリームチームがニューアベンジャーズに変わる物語。

一瞬にして影になって消える恐怖はエンドゲームを彷彿とさせる絶望感とともに日本人なら広島を想像する人も多いのではないだろうかー。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品