マーベルの映画、ドラマのこれまでを観ていないと話についていけないのは大前提、観ていても情報の整理が追いつかない。
観ていて頭パンクするかと思った。
カッコいいシーン盛り盛り、コメディーシーンも盛り盛…
サンダーボルツという名前がまさか子供の時のサッカーチームの名前だったなんて思いもしなかったです笑
エンドゲームが終わってから、マーベルはあまり期待してなかったのですが、今回の作品はおもしろくて楽し…
面白い!午前は字幕、間髪入れずに吹替版で鑑賞しました。
負け犬達が立ち上がる経緯が熱い!
タスクマスターのいきなりの退場はオルガ・キュリレンコの事情なのでしょうか?
それにしてもサム、あんた懐狭いね…
MCU作品は今年2作目。過去に失敗をした人たちがヒーローとして立ち直る物語でした。予告を見たときにイメージしたストーリーとはだいぶちがいましたが、決してヒーローではなかったエレーナたちが奮闘するシ…
>>続きを読むキャラクターの「虚無感」「孤独」「ヒーローへの憧れ」「過去のトラウマ」など、誰もが抱える悩みを繊細かつドラマチックに描いた、文字通り優しく包み込む究極のメンタルヘルスセラピー映画。
ストーリーは勿…
レッドガーディアンの活躍楽しみ
・やっぱ、ボブがメインヴィラン?!
・absolute cinema
視聴後
・メンタルケアの大切さ
・ボブVSヴォイドの下りはペルソナシリーズのシャドウを思…
MARVELのワクワク感ってこういうのだよな〜!って気持ちになったーーー!
エレーナ好きになる作品、、かっこいいなあ、みんなの気持ちに寄り添えるの素敵、ヴォイド、、これからどうなるんだろう、初登場だ…
誰かがミスした時に頼れる人になりたいって言ってた幼エレーナ、それをずっと覚えてるレッドガーディアンで泣いた
権力大好き小物ニックフューリーみたいな女、ヴァルが議員として弾劾されまくったから後ろ暗…
© 2025 MARVEL