パパ大好きなんよ… スースクの二番煎じかなと思ってたけどそんな事なく面白かった!お部屋の造形とか、解決の仕方とか、もっと面白くなりそうなところはあったけど、脳筋アメコミにしては練られてる方だったので…
>>続きを読むマーベルの映画、ドラマのこれまでを観ていないと話についていけないのは大前提、観ていても情報の整理が追いつかない。
観ていて頭パンクするかと思った。
カッコいいシーン盛り盛り、コメディーシーンも盛り盛…
手からビームが出るわけじゃない
体が緑色になれるわけしゃない
雷を使えるわけじゃない
でも、心の何処かで変わろうと思って行動すれば、それがいつかは誰かの希望の光になるのかもしれない
サンダーボル…
サンダーボルツという名前がまさか子供の時のサッカーチームの名前だったなんて思いもしなかったです笑
エンドゲームが終わってから、マーベルはあまり期待してなかったのですが、今回の作品はおもしろくて楽し…
なんやかんや楽しみにしながら、公開直後に鑑賞。
[あらすじ]
〈ヒーロー映画×メンタルヘルス〉
初代アベンジャーズの姉を失った暗殺者・エレーナ。
虚無感を抱えながらも淡々と任務を遂行する彼女だ…
ヒーローたちと真反対のならず者たちが送る精神援助の物語。
【あらすじ】
姉を失ったことで空虚な日々を送っていたエレーナは、CIA長官ヴァレンティーナからの指令でとある施設へ向かう。しかし、エレーナ…
IMAXで鑑賞。
マーベルスタジオ映画としては久々のキャラ集合作ですね。
集合作ですがエレーナをメインにもってきた作品と思います。
冒頭からエレーナのアクションで魅せてもらい全体通してスムーズに…
やっと見れました!!久しぶりのMARVEL!!
しっかり楽しい作品でした!!満足!!
まずねやっぱねこういう作品は、キャラクターが命なんですけど、そこをしっかり描けてたと思います!
なんと言っても…
「サンダーボルツ*」鑑賞。
久々のMCU!全体的に観て、とても良かったかな〜
それぞれの個性がいい感じにひとつのチームとしてまとまっていて、他作品のキャラが、バラバラながらも目的に向かって、立ち向…
© 2025 MARVEL