探偵マリコの生涯で一番悲惨な日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』に投稿された感想・評価

伊藤沙莉さんの自然な演技、新宿歌舞伎町を舞台とした世界観にどハマりした
SF要素なくてもお店に通う人々の日常をずっと観続けていたいと思えるほど登場人物とマリコの掛け合いが心地良かった
この作品をテア…

>>続きを読む

人間ドラマなのにファンタジーが融合する事に抵抗があるわけではないのにカタルシスを感じられなかったのはなぜだろう?オムニバス形式だからかな。
各エピソードはおもしろいんだから、映画にせずに30分ぐらい…

>>続きを読む

内田英治監督と片山慎三監督がタッグを組んだ作品で探偵マリコを中心に歌舞伎町を舞台にしたオムニバス形式の作品です。

探偵者の面白さとオムニバスの面白さがとても際立っていて良かったです。
このキャスト…

>>続きを読む
hal
2.9

話のところどころに笑いもあり、シーンだけ切り取るともの凄く面白いのに、通して見ると霞んでしまう。

「探偵はBarにいる」シリーズを思い出したが、やっぱりちょっと違う。

1カットごとにはいいんだけ…

>>続きを読む

2023/No.71
歌舞伎町のいろいろが詰まった、アホらしいと思うとこもあるコメディだけどちょっとほっこりしジンとくる、忙しい映画だった。竹野内豊と伊藤沙莉、親子ほど年が違うと思うけど恋人…??っ…

>>続きを読む
kaori
3.5
想像していた面白さをある意味裏切られ⁈個人的には大好きな新宿を舞台に大好きなキャスト陣の生き様が非常に楽しかったです
新宿で観れて良かった
帰りはロケ地巡りで大満足

SFだと分かった瞬間冷めちゃった自分が大人過ぎて引いちゃった、老いでしょうか、殺し屋ってどうやって納税するのかなとか考えちゃっていよいよ歳取ったなって思っちゃった

久保史緒里のモブ感、ありゃー久保…

>>続きを読む

探偵×忍者×宇宙人×殺し屋×マジックミラー号 in 歌舞伎町。
まさにカオスが極まる😵‍💫

バーテンダー兼探偵のマリコと、彼氏で忍者のMASAYAが、歌舞伎町で起きる不可解な事件を解決してゆくドタ…

>>続きを読む
ぺぺ
3.0
話は全く意味不明だが、竹野内豊がエロすぎる為、かなり良い映画です。
6つのエピソードから繋がるオムニバス形式の映画。
それぞれのストーリーが個性が強すぎる。良く言えば独特、悪く言えば散らかりすぎ。

言葉を選ばなければ、品が無い。

あなたにおすすめの記事