柔道龍虎房 4Kのネタバレレビュー・内容・結末

『柔道龍虎房 4K』に投稿されたネタバレ・内容・結末

香港に向かう飛行機の中で見た。前日に気合い入れて10本くらいダウンロードしてったのにU-NEXTが全滅して、アマプラに入れてたこれとNetflixの『奪命金』(中文字幕しかない)しかなかったのだ…で…

>>続きを読む

25_28

シウモンが賭場から掛け金を奪って夜の街を疾走する一連のシーンで泣いちゃった。

ジョニー・トーがディスク特典のインタビューで「励まし」を意識したと言うようなことを語っていたけど、まさに…

>>続きを読む

シトポウの抱える命運を、明確な台詞なしで映し出す演出...分かった時には覚束ない足取りや自棄になっている行動の辻褄がついて、胸に切なさがこみあげます。かといって暗いだけの雰囲気ではなく人との繋がりと…

>>続きを読む

酒と汗の匂いが画面越しに漂ってくるような濃い舞台回しの中にあって、さわやかで夢に溢れ、シブい映画だった。3人の関係性が絶妙で素晴らしかった。

若き日の郭富城がさわやかの権化で恐ろしい。古天樂演じる…

>>続きを読む

みんな柔道してて柔道で気持ち伝え合う変な世界。
一回見ただけじゃ意味わかってなくて、人に解説されて初めてわかった。視力失ってたんか、と。
黒澤作品に影響受けてると言うのはなんかわかる。様々な人物の動…

>>続きを読む

 もっとこう、豪快痛快アクション作!って感じをイメージしてたら、思ってたよりしっとりしつつ爽やかな青春映画だったのでびっくりした。

 ルイス・クー演じるシト・ポウが初手から後半での覚醒まで、酒浸り…

>>続きを読む

コミカルさと切なさがうまく共存した作品。登場人物みんなにどこか慈愛を感じる。

かつて優れた柔道選手でありながら突然姿を消し、今や経営するバーでギターを弾きながら自堕落に過ごすシト・ポウ。柔道バカで…

>>続きを読む
近年稀に見る謎映画。
個人的には、この女性ちょっとイラッとする。
視力の低下と比例して可憐になっていくシト・ポウ…

4K Blu-ray発売ということで予約注文していたのをやっと鑑賞!
もちろんルイス・クーとアーロン・クォックのW主演ということでホイホイされて…


なんというおどろくほどヘンテコだけど愛すべき映…

>>続きを読む

正直あんまり理解できたとは言えないけど、見た後は妙な爽やかさを感じて良かった!
自己破壊するように自堕落だったシトポウが希望を持ててよかったね…

インスパイア的らしい黒澤明映画を知ってればもうすこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事