桜色の風が咲くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『桜色の風が咲く』に投稿された感想・評価

世界で初めて盲ろう者として大学教授になった福島智氏の半生を描いた感動の実話。

神様はどうしてこんなに特定の人にばかり試練を与えるのだろう。そんなことを思わずにはいられなかった。

障がい者のいる家…

>>続きを読む
33
3.8

9歳で失明、18歳で失聴、全盲ろうとなった福島智の半生を描く映画。
日本初の盲ろう大学生になり、また初の東大助教授。

人とのコミュニケーションが取れず孤独を強める中、母が考案した「指点字」で一筋の…

>>続きを読む

ありきたりの感想しか書けない自分が情けない。…けれど 本当にすごい。実話って!!
天は二物を与えずっていうのに 二物どころか盲ろうって。
それでも諦めず生きる。って どれだけ心が強いの?!親の愛情も…

>>続きを読む
Kaho
3.9

「しあわせな結婚」で久しぶりに小雪を観て、今作のことも知りました✨️
今作では12年ぶりに主演を務めたそう✨️

盲ろう者として世界で初めて大学教授を務め、現在はバリアフリーの最先端に立つ福島智の半…

>>続きを読む
kotomi
4.0

ハンカチ持った?

あぁ、母とは本当に。
我が子を思う気持ちがすごい。
変われるものならかわりたい、と思う気持ちとてもわかる。

写真を撮る時、一人一人の顔をみるシーンと、点字タイプライターを打つシ…

>>続きを読む
mine
-
むかーーしにドキュメンタリー番組でみた人か!ってなった
やっぱ泣けるほど関西っていいなあ
4.0
2025年鑑賞記録

まさかの実話。
なんて強い人なんだろう。
どんな苦難もそこから何度も立ち上がる。
この人も強いけどお母さんが素晴らしい。
周りの人が素晴らしい。
人は1人じゃ生きていけない。
4.2

彼は目は見えなくても、耳は聞こえなくても、自らの生の中で最も強力で確かな感触である、家族の愛という光を得たのだ。
病状が悪化の一途を辿るため、全体を通して重い話であるため、ストーリー展開は単調ではあ…

>>続きを読む
4.0
母親からの愛情が凄いので、その後立派に成長したんだと思う。親の影響は大きい。それに比べ父親は冷たい印象しか残らなかった。
4.5

こんなに辛いことある?
幼少期から右目が見えなくなり、9歳で左目も失明し全盲に。そして東京の盲学校時代には突発性難聴で聴こえが悪くなり、18歳で全盲ろう者となる。
本人はもちろん、家族もやりきれない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事