心の傷を癒すということ《劇場版》の作品情報・感想・評価

心の傷を癒すということ《劇場版》2021年製作の映画)

上映日:2021年01月29日

製作国:

上映時間:116分

4.0

あらすじ

『心の傷を癒すということ《劇場版》』に投稿された感想・評価

4.5
観てたら時間があっという間だった
じーんとくる言葉がたくさん出てきて、
これからも大切にしたい映画だなと思った。
一回観て終わりじゃなくて、ふと思い出した時に何回も観たい作品。
るま
3.7
ひたすらに柄本佑がよかった、、、、
いい人にかぎって過酷な運命、ってあるよなぁ、😢

 NHKで放送されたテレビドラマを再編集し、劇場用に公開した作品である。

 阪神・淡路大震災の被災者の心のケアをつとめた精神科医の安克昌の生涯を通して災害が地域と人々に与えるトラウマなど、深刻なテ…

>>続きを読む

実在した精神科医師「安和隆」氏の人生を描いた作品です。
阪神大震災も描かれていますが、1人の人間物語と捉えた方がいい作品だと思いました。
映像作製がNHKとの事で流石だと思いました。
出演者もスタッ…

>>続きを読む

能登半島地震チャリティの無料配信枠にて鑑賞。
(https://note.com/kokoroiyasu_mov/n/n000ce318bc24?sub_rt=share_b)

心理ケアの専門職者…

>>続きを読む

ドキュメンタリーに近い映画かなと思ってたら、がっつりドラマ仕立てで楽しめる作品になってました。

尾野真千子さんは、『神様はバリにいる』『ヤクザと家族』などの演技も含めて、相変わらずめちゃくちゃいい…

>>続きを読む

仕事関係の催しで、区民ホール鑑賞。こういう形で映画を観るとはw

主人公 安医師の親子関係、家族、医師仲間、震災と被災者のケアを、少年期から追った実話。

人の話を聴くこと、寄り添う姿勢を改めて考え…

>>続きを読む

柄本佑の演技は素晴らしかった。
だが実話の映画なので
特にこれといったエピソードはない。
それと精神科医の苦労を
もうちょい描いて欲しかったね。
今でこそうつ病とか
当たり前になっている世の中だけど…

>>続きを読む
「人よりゆっくり進むことは、人が見落としてきたことを見つけられるということやと思う。そのままでええよ」
4.3

母からの勧めで鑑賞。
自分もこんな風に誰かに良い影響を与えられる人になりたい、と純粋に思う。
先日神戸に行ったので、1番素敵だなと思ったピクニックのシーンのロケ地であろうハーブ園に行ってきた。神戸の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事