まぁ1ですからね…
1で散りばめた謎を2で回収していくのはわかるけど…
とにかく謎が多くて疲れてしまった😂
K.G.Fでも多用されて苦手だった「誰かが喋ってる時に画がやたら切り替わるアレ」は減って…
2025/5/4(日)DVDにて。
インド映画はどうしてこうも時系列を入れ替えるのか?
そして、どうしてそれを1作品にギュウギュウ詰め込むのか?
普通にエピソード1、エピソード2でいいじゃない・・…
久しぶりに困った映画にぶつかった感じ。
インド映画のアクションの破天荒さは好きだし、そのせいかちょっとどう見てもリアルさを無視して常識を逸脱してガンガンに突き進んでいく感じも楽しい。
そしてあの史上…
監督の世界観がカッコよすぎる‼️
狂気のプラバースさんカッコよすぎ‼️
タイトル出るだけなのに、なんであんなかっいいの‼️
登場人物多いですが、予習していったし、パンフで復習できるので大丈夫でした…
※この映画、Part1です。
いや〜びっくりだよ。これ一本で完結するのかと思ってたからさ😅
途中で「あれ、これ本当に終わるの…?」ってなって
「おお!これは熱い!盛り上がってきたー!」と思った…
アクションも見応えあるし、主人公の忠誠心含めたキャラ作りなど良かった!
とにかくぶっ飛ぶ破壊力が半端ない!笑
政党のキャラが個性的なのは良いんだけど、誰なのかや繋がりが分かりにくい!
続編あるみたい…