福田村事件のネタバレレビュー・内容・結末

『福田村事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サイコホラー?ホラーサスペンス?を求めて見てたけど、違ったみたい。ドキュメンタリー映画かと思った…。
あーそういうことがあったんだー、ぐらい。ドキドキもゾクゾクも面白い展開もない。中学校の時に見る教…

>>続きを読む

実際の事件で亡くなられた10名の方々に、心よりご冥福をお祈りいたします。

制作された森監督の意図としては、事件は題材で作品はフィクションとのことなので、ここからはいち作品としての感想を記述します。…

>>続きを読む

福田村事件を広めるという意味ではすごい有意義な映画だけど
映画の出来としては脚色部分がかなりイマイチな気がする…特に妙に尺を取ってる東出の女関係の話とか…柄本明の話とか…記者の話とか…
朝鮮人虐殺や…

>>続きを読む

行商の方のやり方については脚色があるらしいけど、起きたことは実際起きてるわけで…

もし自分があの場にいて、何かをしないでいられたかな?何かをできたかな?
冷静にいられる自信はない

人間の本質はか…

>>続きを読む

考えさせられる映画。

善悪で言えば悪だし、その後恩赦を受けたというのも被害者の方を思えば思うところがとても多い。
恐怖による正義の行動は、転がりだしたら止まらない。
昨今の私刑にも通ずるものがあり…

>>続きを読む

やった方も、やられた方も、呆れてしまうくらい頭が悪い。

現代人が1日に処理する情報量は、江戸時代の人間の1年分と聞いたことがあるけど、誇張じゃなくて本当にそうなのかもしれないな。

そう感じてしま…

>>続きを読む
あまりいい歴史ではないけど現代でも起きうる可能性があるよなって近年の動向見てると思うよ
韓国人キャストもいたらもっとリアルで良かったのにと思う








関東大震災後の混乱の中デマから朝鮮人が次から次へと虐殺されたが日本人もかなり殺された 湖に浮かぶ舟の上「何処へ行くの」「教えてくれないか」

鑑賞後しばらく動けなかった
ラスト30分全く予想してない展開になって唖然とした
瑛太が頭に斧振り下ろされたシーン衝撃的すぎてずっと頭に残ってる
1人殺してしまうと歯止めが効かない感じになるの見てて辛…

>>続きを読む

理不尽すぎる。この事件に限らず人間ってこうだよな。いじめと一緒。SNS時代とも通ずる。

題材はショッキングだけど、映画的にはもっと重厚感ある画で見たかった。虐殺のシークエンスがちょっと軽い。
扇子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事