良い王だと思ってたけど悪いやっだった、はディズニーっぽくて面白い。
女王がアーシャ側についたのはアツかった。
バレンティノ生後3ヶ月なのに声渋すぎ。
ピーターパンネタ、メリーポピンズネタ、ラプンツェ…
マグニフィコ王は結構怖かったね
アマヤ王妃の歌のパートで思わずガッツポーズしそうになった...長年モラハラ夫に苦しめられてた女性とかシギュンさんが連想されて応援せずにはいられなかった
デデニーさん的…
悪いことを見つけてから、行動に移すまでが早い。自分が感じたことが正しいと信じて疑わないアーシャ、映画だから仕方ないけど、展開が早くて「もっと慎重にならなくて大丈夫!?」と思った。
2時間の映画だから…
音楽がかなり多い。
主人公の歌はとても上手だし色んな人が混ざって歌ってた歌もいいと思ったが福山雅治は福山雅治の歌って感じだった。調べず見たけど声でわかった、
願いは誰のものでもない、私だけのものと…
ディズニー100周年?の作品ぽくて、ほかの作品のオマージュがたくさんあって面白かった。
敵役も思いのほか魅力的だった
ちょっと細かいけど魔法にかけられた鶏が産んだ卵でお手玉してるシーン、自分が産…
マグニフィコの行動原理がずっとわかんなくて、禁書に手を出した後第一声が、俺はイケメン!みたいな感じだったから尚更よくわかんなかった。
いくちゃんの声は聞き馴染みがありすぎてもういくちゃんとして見ちゃ…
夢は自分で叶えるもの、そのために努力をすること、人生の真髄をミュージカルで綺麗に表現していた!
この願い諦めることはない
みんなの心が固まってひとつになった、最後の断言するような「ない!」ってとこ鳥…
悪評だけは知っていた作品をとうとう見たので記録。
ディズニー100周年作品としてオマージュやパロディをふんだんに盛り込んでいて、無理矢理感は否めないけど周年作品として頑張ったんだな〜というのは伝わ…
ディズニー100周年記念作品とのことですが、公開後からかなり否定的コメントが噴出しており、久々にディズニープラスに加入したタイミングで、どうなもんかいな?と思い視聴。
見始めてまず驚くのが絵。
…
© 2023 Disney. All Rights Reserved.