ハリガン氏の電話のネタバレレビュー・内容・結末

『ハリガン氏の電話』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公とハリガン氏との交流をじっくり描き、その後のホラー展開からどう終わりを迎えるのかなと思ったら、ハリガン氏との本当の別れで終わり。終わり方がなんかスッキリする感じではなかったけど、これはこれであ…

>>続きを読む
呪いか偶然かわからないまま終わるのかと思ったら、最後に確定させてきて面白い

不気味な映画だけどすごく感動した。
ハリガンがどんどん携帯にのめり込んでいくのが怖いと感じたけど現代の私たちと同じだった。ハリガンは最後まで携帯の恐ろしさを伝えて止めようとしてくれていて愛を感じ、感…

>>続きを読む

携帯電話が手放せなくなっている人達に向けて作られたような現代らしい映画でした!
不可解な出来事がしっかり関連付けられて起きていたので、ホラー映画と言っても過言ではない気がしました👻🌀
主人公がハリガ…

>>続きを読む
スティーヴン・キング独特のソワソワする落ち着かない気持ちになる感じが好き。

好き!上質だった〜

ITの男の子あの雰囲気が今回もあったからスッと入ってきた

ハリガン氏と男の子の関係がすごくいい
羨ましい環境
ハリガン氏の書斎好き‼︎おしゃあ

男の子の淡くて苦い青春と
金…

>>続きを読む

原作未読です。

ハリガン氏が亡くなった後、あの世とこの世の狭間で、よからぬ存在に目をつけられたのかな?いや、ビロドーの件もあるし、もしかしたら既に生前に何か憑いてたのかも。
本物のハリガン氏はクレ…

>>続きを読む

少年グレイグが富豪のハリガンさんに本の音読のバイトを頼まれることから始まる。実際にある小説を読んで聞かせることで、そこからどんなことが考えられるかとか、人生のヒントをグレイグに教えてるシーンが良かっ…

>>続きを読む
結論、答えを求めてしまう…

主役の子、どことなくハリーポッターに似てる。

思ったより良かった。お金持ちの老人と本の朗読バイトから友だちになった主人公クレイグ。
ハリガンさんが亡くなった時お金は関係なく本当に心の底からいい関係だったんだなと感じた。そこがこの映画の一番いいと…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事