ゴールデンボーイの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゴールデンボーイ』に投稿された感想・評価

hopeen
3.5
このレビューはネタバレを含みます

スティーブンキング監督!見なきゃ
で、見た
ブラッドレンフロの映画は久しぶりだぁ

最近の映画が過激なせいか、1998年の作品は想像よりあっさりしていた感じ
頭が良過ぎる彼の行く末が心配

おじいさ…

>>続きを読む

可愛いと思われる若いブラッド・レンフロくんに会いたくて観ました。

全然、可愛くない!悪魔くんでした!

成績優秀で美しい高校生がホロコーストの真実について深掘りしていくうちに、人目を避けて別人物に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・No more Stories🏀
・Kiddy, Kiddy, Kiddy...
・秘密
・封印
・狂気
・純粋
・邪悪
・覚悟
・興味
・孤独
・記憶
・善悪

トッドは狂気が目覚める辺りでゾワッとしたし、老人は孕んでいた狂気が蘇るシーンでこわ!ってなった。どちらも狂気じみていてハラハラしたけど、秘密を共有したことで奇妙な連帯感を持ち始める2人の関係性が面白…

>>続きを読む
3.8

成績優秀で第二次大戦の強制収容所に興味をもったトッド。近所に住む老人がアウシュビッツの副所長であることを知り、彼の過去を理由に脅し、興味のあった収容所の話を聞いていく。

奇妙な縁による2人の関係性…

>>続きを読む
えび
3.2
このレビューはネタバレを含みます

成績優秀な青年とアウシュビッツ強制収容所の副所長の奇妙な関係

初めは複雑な関係性に感じたが、弱肉強食を学び、老人の意思を継いだように感じたのがなかなか面白い終わり方だった。変に老人と青年に信頼関係…

>>続きを読む
Sochi
-

今年216作品目

昨日に引き続き昔の映画を見てみた。
作中の絵の動きがあんまりないから眠くなる。

「死刑に至る病」に少し似てる作品だと思った。凶悪犯の話を聞いているうちに気が大きくなったり荒っぽ…

>>続きを読む

ナチスのホロコーストに興味を持ち研究していた少年がたまたまバスでナチスの高官を見つけて、さらに病室の隣のベッドがたまたま強制収容所にいた人物ってたまたまが過ぎるけどそうゆう運命だったのね。
ブラッド…

>>続きを読む
am52
3.0
戦争の残り香。狂気は受け継がれる。
それは制御出来ない。支配されていたのは、私。
3.2
ひとり暮らしの孤独なおじいちゃんと
優等生だけちょっと斜に構えてしまうの男の子のハートウォーミングな心の交流・・・

をスティーブン・キングに書かせたらこうなりました

あなたにおすすめの記事