カミングスーンのネタバレレビュー・内容・結末

『カミングスーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイ発ホラー。ジメっとした今の梅雨時にピッタリな湿り気を感じるホラー映画でした。画のジメジメした感じは邦画ホラーにも通じるものを感じました。
主役は映写技師のシェーン。ヒロイン役は同じ映画館で働くソ…

>>続きを読む

タイの貞子系ババア·ホラー

とあるホラー映画作品の悪霊みたいなババアが、現実に出没して襲われた者が映画の中に連れてかれて殺されてくヤツ
設定が面白いよね
どういう条件が揃ったらババアがこっち側に出…

>>続きを読む
前半退屈。終盤でようやく面白くなってきたのに、なんか婆さん元気になって興醒め

『復讐の霊魂』でチャバー役を務めたインチャンは時間操作系の能力も有する。強い(確信)

冒頭10分がピークのホラー映画w
タイ産で物珍しさもあったしホラーのお手本のような作りになっててなかなか好印象…

>>続きを読む

主演女優が撮影中本当に死んでしまったという映画を見ると、その女優が現れて映画の中に引きずり込まれて殺されてしまう…みたいな話的にはよくある映画

怪奇現象への解決策として映画のフィルムそのものを焼い…

>>続きを読む

ホラー話としてはなんかどこかで知ったような気もするストーリーだったが、なかなかよく練られていて好感が持てる。
怖いところはちゃんと怖い演出していたし。

けれど字幕の日本語訳なのか、そもそもの脚本な…

>>続きを読む

78

主人公が「この作品(復讐の霊魂)の主人公は最後に死ぬ」というセリフ。最後は映画の中に入ってしまうから、これは観客側(コチラ側)の視点で、この作品(カミングスーン)の主人公が死ぬことになるのね…

>>続きを読む

冒頭から、怖がらせ演出がすごかったが、なんで そうなってるのか分からず、怖がらせたいための要素集めたように思えました

・攫われてガクブル少女
・クロゼットに隠れて見つかるかドキドキ
・衣類が引っか…

>>続きを読む

新作映画
復讐の霊魂をビデオに撮って売ろーとした先輩が消える。

自分も映画観てまう。

映画は実際におこった話らしく その霊に殺されよーとしてると思ってたら……実は……。

首吊りシーン怖いし霊の…

>>続きを読む

タイホラー
同じ監督の「プロミス」がおもしろかったので見てみた

おもしろではなくちゃんと恐がらせようとしてるのがすき
毛の抜け落ちたおばあさんがこわい

映画泥棒しようとしたら
そのホラー映画が呪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事