銀河鉄道の父の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『銀河鉄道の父』に投稿された感想・評価

4.0

誰か1人でも自分を認めて応援してくれるのなら人は強くなれる、動き出せるんだと感動
菅田将暉、森七菜の素晴らしい演技に涙が止まらなかった
親バカな父と愛に溢れた素敵な家族ででこれから宮沢賢治を読む時は…

>>続きを読む

ダメ息子を支えた父親の話

じいちゃん死んで宗教にハマった宮沢賢治がヤバイ
執筆しだすまでが長かった
森七菜の妹役がよかった
ボケたじいちゃんにビンタして
「綺麗に死ね」って台詞が衝撃的すぎた
感動…

>>続きを読む
甘酒
3.9

詩人、作家【宮沢賢治】(菅田将暉)を
誰より愛した父親をはじめとした
彼と共に歩んだ家族が描かれた今作。

宮沢賢治を知っている人は、より人間的で愛おしく思え
知らない人は、とても身近で面白く可愛い…

>>続きを読む

偉人としての宮沢賢治ではなく、まだ何者にも成る前の、一人の頼りない、ただただ人生を模索する青年、宮沢賢治の姿を、彼を支える家族とともに、ハラハラドキドキしながら見守った、温かな時間でした。
相手を思…

>>続きを読む
かな
5.0

目が充血。過呼吸。
ハンカチ、替えのマスク、水分:必須
役所さんの演技に自然と涙が。
宮沢政次郎=役所広司な感覚。

「エンドロールまでしっかり見るぞ」という気にさせたのは。ここまで泣かせられたのは…

>>続きを読む
4.0

舞台挨拶を追っかけるために2度鑑賞した(出演者の森七菜さんが大好きなので)。

【映画について】
宮沢賢治について「教科書プラスアルファ」の知識ぐらいしかなければ、おそらく新鮮な驚きがあるだろうし、…

>>続きを読む
「#銀河鉄道の父」賢治が大好きな政次郎って可愛く見えますね。素敵な家族のお話でした。
https://t.co/px1ckpezDN
葉月
4.5

事務所長男と末っ子が同じ役を演じるって♪と知った時は驚いたし嬉しかったな~舞台と映画と違うしそもそも描いてる軸的な物も違うけど…どちらも良かったです~!
(あ…ここは映画レビューだ💦)

演者さんの…

>>続きを読む
トモ
4.5

いい映画だった

原作は違うが宮沢家の話はWOWOWドラマ「宮沢賢治の食卓」でボロ泣きしたから知ってはいたけど笑、トシさんの所と雨ニモマケズの所は特に泣けた

「やっと私も自由になれた」
お父さんも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事