楽しい家族だな
専門学校時代何があったんだろ?笑
写真は生きのびるために必要ではないけど現代人にとって生きるための心のよりどころだったりする大切なもの
津波で泥だらけになってしまった写真をきれいに…
「浅田家」めっちゃ良かった✨✨
一人の男が写真家として有名になり始めたが、東日本大震災が。被災地に向かった男は「写真洗浄」をしているボランティアの人達と出会う、、
みたいな話
写真洗浄とは水害な…
実話を元に東日本大震災も絡めた写真家の物語。前半の家族写真を撮るシーンたちはどれもくすりと笑えて、スマホが普及した現在 家族の愛を形として残せるカメラの温かさを感じて良かった。写真家が全部の写真に写…
>>続きを読むぷーたろーだったマサシが少しずつ成長していく様がいいし、ヒロインのワカナちゃんもずっと寄り添っていていいキャラしてる。妻夫木聡はダメ男役のイメージ強いけど、今回はしっかり者の兄で全く違和感なし。劇中…
>>続きを読む妻夫木兄ちゃんが良い人すぎる
煮え切らない弟のために家族で撮影に協力してくれるなんて素敵なご家庭
上手に掌で転がす彼女ちゃんも良い子
お父さんもわりとちゃらんぽらんな感じで描かれてるけど、モデルとな…
家族の温かさとかが写真から伝わってくるっていうのが素敵だなと思った。
家族のワンショットを撮るまでには自分だけがわかるそのショットを撮るに至った経緯とか思い出が詰まってて写真にはその思い出だけでなく…
実話がベースっていうのがすごい良かった。
浅田家の自然体な演技にものすごく惹き込まれたし、感情移入できた。
自分は極道の写真がお気に入り!!笑
東日本大震災のシーンは物凄く泣けた。
娘が見つからず…
ロケ地が地元すぎて少し不思議な気持ちになった。
「人が失ったものを補えるのがきっと記憶だけでその記憶を確かなものにしてくれるのが写真。思い出を残すだけでなく、ときにはその写真が今を生きるための力にも…
(C)2020「浅田家!」製作委員会