宮澤賢治 -その愛-の作品情報・感想・評価

宮澤賢治 -その愛-1996年製作の映画)

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

3.1

『宮澤賢治 -その愛-』に投稿された感想・評価

配信が見当たらなかったのでDVDにて鑑賞。
「銀河鉄道の父」でのがっかりしたのでちゃんとした宮沢賢治の物語を観たくて同年に公開された「わが心の銀河鉄道」と一緒に鑑賞。
ちょうど「ふるさと」を観たばか…

>>続きを読む
もも
3.5
「雨ニモマケズ」の詩の最後に「さういふものに私はなりたい」とあるが、宮澤賢治はまさにそういう人だったんだなぁと分かる映画だった。家族愛が素晴らしかった。
宮沢賢治の一生がわかる映画
やはり妹が死ぬときの詩は本当に美しい
涙がとまらない
kazu
3.5

衛星録画。

宮沢賢治のことをあまりシラズ、
どんな人だったのだろうと
興味本位で観賞。

本編を観ると
「雨ニモマケズ」が
より理解出来る。

個人的に三上博史が大好きなので
単純に楽しめた。

>>続きを読む
r
4.5

賢治役の俳優がかっこよかった。
実家に恵まれたとしても不器用で優しく、豊かな心ゆえにどこか満たされない気持ちを抱えて生きてきた賢治の半生。
自分自身と重ねて観た人も多いと思います。
特に派手なシーン…

>>続きを読む
おみ
2.4
宮沢賢治がどのような生涯を送ったのかを知るには良い映画。淡々と話が進む。
Kaito
3.8

BSで放送していたものを録画し、鑑賞。宮沢賢治生誕100年を記念して1996年に製作された作品。宮沢賢治の生涯を家族や作品とともに追っていくという話。見る前から宮沢賢治の作品は死後に評価されたという…

>>続きを読む
tancoc
-
宮沢賢治ってこういう人だったのね。
看護師さん役の方がめちゃくちゃかわいい。
3.1

宮沢賢治の家族や仕事など生涯を描いた作品。農業発展のために農学校の教師になったり、布教活動を行っていたことを本作品を通して知りました。三上博史がかっこいい。坊主も似合ってる。有名な「雨ニモマケズ」の…

>>続きを読む
masa
3.3
1996年に宮澤賢治生誕100年を記念して制作された映画
愛と苦悩に満ちた半生を描いた伝記ドラマ

あなたにおすすめの記事