このレビューはネタバレを含みます
2022/アメリカ/101分
親が子どもに怒りを向けるとルーク的なお化け"グリムカッティ"が出てきて子ども達を襲う。
親の感情次第でクリーチャー出現って珍しいね。
親子の愛とか理解とかを描きつつ…
やりつくした感のあるブギーマン系の中でも
親の子への怒りと不安をテーマにもってきたのはうまかったと思う
キモかわいいグリムカッティの造形はちゃっちぃいという人もいるようだが、私は好みだった
問題は、…
最近猫ミーム猫ミームって聞くけどミームってなんぞやと思うてたら映画の題名までミーム出てきたけん観てみた。
ミームは後日ググったけども。
これうーん、フレディとも違うけど怖いなぁと思うたし子供のネ…
メッセージ強い。良い。
これって本当はホラーの中のメッセージが重要なんだよな
ネットを使う世代に対し抵抗のある親、精神疾患が見ている「妄想」は本当にただの「心の問題」で済むのか、「信じるよ、その妖怪…
高尚と言えば高尚なことを考えているのかもしれない。
ネットが未来の技術だった私の世代とその子となる当たり前にスマホがある世代の間に潜在的に存在する畏れみたいなもんを軸にしたおしゃれなモンスターが、…