ハロウィンが近いので。レコード聴きながらテレビ観ても寝ちゃう若き日のジョニデが観れます。途中色々無理があるけど夢から覚めない限り殺されるっていう発想が80年代らしくて面白かった。終始寝不足のブルック…
>>続きを読む見返してみると、縄跳びの歌はホラー作品でおなじみのメロディと違ってたのね。
戦慄のあのシーン、このシーン。
血が天井に「どばぁ」。
襲われるシーンで流れる音楽がなんだかポップなのは時代か。
フ…
フレディ、ちょっとお茶目じゃん(笑)?
なんで登場シーンでいきなりフレディの腕が異常に長いのよ(笑)
んで入浴シーンで足の間からとか、へんなおじさん思い出したし(笑)(もちろんこの映画が本家本元)
…
設定がシンプルだし展開も早いし、フレディ・クルーガーの強烈な個性もいい。
無理解な若者たちの家族、当時の青年たちには響いただろうな。
若いジョニー・デップ、可愛かった。
時代だなーと思ったのはナンシ…