エルム街の悪夢の作品情報・感想・評価・動画配信

エルム街の悪夢1984年製作の映画)

A Nightmare on Elm Street

上映日:1986年05月24日

製作国:

上映時間:91分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • フレディの変態的なキャラクターが魅力的である
  • 80年代の雰囲気があり、ファッションも可愛い
  • 眠ると死ぬという設定が秀逸である
  • 手作り感のある演出が恐怖や生々しさを倍増させている
  • フレディが被害者ではなくただの小悪党である点が東西の悪霊観の違いを感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エルム街の悪夢』に投稿された感想・評価

眠ると夢の中で殺人鬼に襲われる、しかし人は眠らなければ生きることが出来ないというアイデアが傑作を生んだ。

本シリーズ7作品のブルーレイBOXを購入したので、久しぶりの再鑑賞とともにレビューをしてゆ…

>>続きを読む
Mook
3.9
このレビューはネタバレを含みます

悪夢の中に現れる殺人鬼フレディ・クルーガーの魔の手に怯える少女らの姿を描くホラー映画

殺人鬼を恐れると共に、睡眠を恐れるという設定のスリルが堪らない
生きる上で寝ない訳には行かないが、寝たらフレデ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白い!
ナンシーがどんどん知恵をつけてきて頼もしかった!
最後も良かった!
レンタルビデオで
お風呂のシーンしか覚えてなく自分はあまり刺さらなかったが熱烈なファンがいることも知っている。
色々アイデア勝負で好感が持てるが。
nemnem
3.7

ハット帽に焼けただれた顔、ナイフの鉤爪の怪人フレディが悪夢の中で襲ってくる名作スラッシャー。
眠りという、誰しもが避けれないものを封じるアイディアが素晴らしい。


溶ける階段や、ベッドの穴から噴き…

>>続きを読む
ちゃんと怖くて1人で見れなくて、
出勤の電車の中でしか見れなかった


素晴らしいエンディング

フレディって見た目と登場設定のインパクトが凄いんだけど、そもそも本人がめちゃくちゃ気持ち悪いので他の殺人鬼キャラと比べても不快感が底抜け
誰にも信じてもらえない孤立していくストーリーかと思いきや、意…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しめた。

私自身の話になるのだが、
会社の昼休みに眠くなり、
見始めたら
とまらなくなり、

家に帰ってすぐに続きを見た。

フレディ登場までのはじめが長いとまだかな?まだかな?となるけど…

>>続きを読む
Spike
3.6
面白かった〜
うん。めっちゃめっちゃグロいな笑
ここまでとは思ってなかった…笑

ラストシーンも良かったなぁ

ティナ、頑張ってた笑

フレディ派とジェイソン派
どっちが人気なんやろ〜?
このレビューはネタバレを含みます

悪夢を共有する、というのがこのシリーズの発明だなと思った。そう言えばそういう怪談流行ったな。
BGMがとにかく80年代ど真ん中。マイケルジャクソンのスリラーオマージュなのかな?年代感じて可愛いと言え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事