猿の惑星シリーズをずっと見てきましたが、今までの話とはガラッと変わったストーリーと言って良いと思った。
文明そのものが崩壊
そして完全にエイプが惑星の主となっている
過去のキャラクターも登場する…
猿たち(エイプ)の表現がすごい。
映画内で「人間の時代は終わり、エイプの時代になった」という言葉があったが、本当にエイプの時代になってると感じたというか、エイプたちがその場にいると感じられるものだっ…
もはや伝承レベルで人間とエイプの関わりがなくなり
接触しているところでは立場が逆転
猿の惑星初期作の雰囲気はここから醸し出している
シーザーを神格化し、目指していた方向とは逸脱した社会を形成し…
冒頭の卵を取りに行くシーン、ワクワクした。このシーン、映画館のでっかいスクリーンで見たかったな~
亡きシーザーが神格化された世界の話。
偉大な存在の後続を騙って権力を握るのは人間と同じだよなぁ。
…
シーザーというカリスマを失った続編。
劇場で観て以来2度目の鑑賞。
賛否的には否の方が多いようだが自分としてはシリーズで一番好きな作品。
シーザーという偉大なカリスマを失って何世紀も時間が経った事…
誰にも感情移入できなかった。
シーザーを出せ!
音楽が目線つけてくるけど
全然その気持ちになってないから
逆に笑けた。
怖くなる前に不穏過ぎるし
感動する前に壮大過ぎるて。
おとんが歌ってたシー…
シーザーが亡くなってから、どれくらい経ってるのか分からないけど、結構経ってからの話っぽい。
イーグル族というエイプ達と、シーザーの教えを掲げながら猿の王国を作っている、かなり野蛮なエイプ達と、生き…
WOWOWにて視聴。
CGが新しいと思ったらこれがシリーズ最新作か。
ラカがいなくなってしまうのがあまりに序盤過ぎ・メイ及び人間側が最後まで謎すぎ・次作への布石多過ぎ、何百年も放置されてる機械設備が…
©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.