二十歳の息子のネタバレレビュー・内容・結末

『二十歳の息子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドキュメンタリーっていかに監督が重要か分かる。
出演者の外面しか見えなかった様に感じた。
ただ、起きてる事を撮っただけのような…


2025-73
2人の関係性というより、取り巻く人々の人間模様を描いてるのかなと感じた。
温度感の違いを残し、息子が呆気なく一人暮らしを言い出す辺りリアル。

夜もふけ脳がお疲れ
レビューに誤字脱字、文章のごちゃごちゃ。お許しあれ


56:00 突っ込む別の妹かな?親戚かな?
芸能活動にも私も?生配信?だったが
彼は方法、自分の生い立ちを表す。
女性は生…

>>続きを読む

芸能界いった辺りから
「ドコヘモイケナイ」節、発動かと
思ったけどそんな事なかった。
施設出身のインタビューの時のカメラマンと事務所のマネージャーみたいな人、キショかった。キモイ世界だぜ。辞めて正解…

>>続きを読む

入居から退去まで
勇気と渉のお互いの視点、気持ちをカメラに収まる範囲で捉えられている。
気持ちの面でスムーズとは言い難いなと最初から感じていた。
ゲイだからどうとか前科があるからとか、そんな大きい枠…

>>続きを読む

考えさせられるというよりは
思うことの方が多い映画だった

今現在の2人のこともわからないけど
一人暮らし出来る年齢からの養子縁組
家族だから出来ることも増えるけど
心としては難しいんだろうなと思っ…

>>続きを読む
無関心は罪 の話、我が家でよく喧嘩になるやつだ!と思いながらみていた

自分を守るためにある程度の無関心は必要、というのはわかっちゃいるけどさー

「信じなきゃ家族になんてなれないよ」
「無関心が1番の罪だ」
それから、多くの人は0歳から子育てをしてるけど、20歳からの息子の育て方なんて分からなくて孤独を感じるという話。
そんな言葉や話が心に残…

>>続きを読む

私が20歳だからか、ドキュメンタリーでやっていきたいからか、親を恨んでるからか、死にたいからか、愛されたいからか、なんでかわかんないけど涙が全然止まんなくて苦しかった。
渉さんが勇気さんを見る目がと…

>>続きを読む
ドキュメンタリー

あなたにおすすめの記事