アラヴィンダとヴィーラのネタバレレビュー・内容・結末

『アラヴィンダとヴィーラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

抗争をテーマにしておりシリアスなシーンが多め。憎しみが連鎖する状況でどうするのかハラハラ。ラストはすっきり。

名前が多すぎてもう一回見ないといけないな〜って感じ。タラクさんは相変わらずカッコよかった。ランガスタラム見た人はあーっ!!!ってなりながら見ると思う。
暴力で解決!終わり!ってならなかったインド映画…

>>続きを読む

前に見たのに感想書いてなかった!
NTRJr.さんの怒った顔、可愛い顔、笑った顔、悲しい顔全部が良くてダンスパートはホクホクでした。

このストーリーは父親を派閥争いで亡くす話だけど、実際にこの映画…

>>続きを読む

2人の名前を連ねたタイトルだがラブストーリーというより村の抗争の話。

インド映画にありがちなのだが、敵対する村の抗争というメインのストーリーに恋愛とかいろいろ絡めてくるので冗長な感じになってしまう…

>>続きを読む

ヴィーラかっこいい…!

復讐劇はすっきりするけれど、その後の報復が心配になってしまうのですが、このお話しは平和を目指して終わるので好きです!!(途中経過はとても悲惨だけれど)

平和にするため、維…

>>続きを読む

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

タイトルが出るまでの約20分と
その後のシーンとのギャップに
頭おかしくなりそうになりました。
良い意味で。

インド映画にしては短めか?
そこそこ長い作品で…

>>続きを読む

本編前のタラクさんの「あなたが無事に家に辿り着けますように」というメッセージに心が痛んだ。
※タラクさんはお父様とお兄様を交通事故で亡くしている。

--------------

全編通してバイオ…

>>続きを読む

オープニング早々タラク様お一人vs悪い人達による人斬り抜刀斎もびっくりな大虐殺劇が始まり、“あれ?ラストバトルかな?”ってなる。
主人公がナタで首狙ってくの好き。

からの唐突にラブコメパートへの移…

>>続きを読む

RRRのタラクさんが主役なので見てみた
あれ?最初に話し始めたのはマガディーラの人かな?
すぐに殺し合いのシーンが始まり
タラクさんのアクションが超絶かっこいい

綺麗なヒロインはよく考えるとランガ…

>>続きを読む

村同士の抗争は日本に馴染みがないので背景を汲み取るのに苦労したが、新しい流れに乗ることができる者、できない者がいるところはどこも同じなんだなと共感。
対話というよりかは脅迫めいたことを言って場を鎮め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事