ゴジラ-1.0のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラ-1.0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

俺はこの映画の監督が嫌いだ。

俺の好きなコンテンツをいつも滅茶苦茶にしていく怪獣みたいなやつだからだ。
恨んでさえいる。

だから悔しい。

なんで俺が特に思い入れの無いゴジラは傑作なんだよ!

>>続きを読む

ゴジラ討伐で誰かのセリフ?の「役に立てて嬉しい」が心に刺さった。

戦争で最後まで残った男たちは、役に立たない(特攻でお国のために一死報いない)人たち?なので、
ゴジラ討伐に役立ったことが相当嬉しか…

>>続きを読む
・映像の臨場感、迫力がとにかくすごい
・戦争の名残りを“最後の手段”として“仕方なく”持ち出してる感じにちょっと違和感を抱いた
・浜辺美波の病室での最後のシーンは謎、2があるのか?

第二次世界大戦の日本の歴史とゴジラの日本初上陸を舞台にした一作で、浜辺美波ちゃんが本当に可愛かったです!
また最後のGウイルス感染したんじゃないかっていう考察とかから続編の制作が決定したマイナスワン…

>>続きを読む

ゴジラ(天災の具現化)という何の意思も持たない脅威に対して人間がどうやって抗うか、が全てのゴジラシリーズの命題だと思うけれど、本作はそれに戦争をからめ、「生きて、抗え」と主張する。

戦争は生き残っ…

>>続きを読む
敷島しっかりしろ!ってずっと言ってた。
感動した!
ゴジラって死ぬことあるの?

あらすじ
戦後間もない日本に突如現れたゴジラ。戦争の傷跡が残る人々は、それぞれの思いを胸に、絶望的な状況の中でゴジラに立ち向かう。

感想
これまでのゴジラ映画とは一線を画す、まるで自然災害のような…

>>続きを読む

王道だけど最高。
ストーリーのテンポが良く飽きる瞬間がない。
さんざん褒められてるVFXは当たり前のように実写と見分けがつかない。
ゴジラの面白さと可能性、伊福部昭の音楽の不朽性を再認識させられた。…

>>続きを読む

小さい頃に大好きだったゴジラとはまた別物ではあるけど、大人になっても楽しめるゴジラ作品。

終わり方がものすごく綺麗で、まぁそうだよね、特攻を美化してはならないしハッピーエンドじゃなきゃいけないよね…

>>続きを読む
ゴジラ好きなので楽しめた。夢オチ

あなたにおすすめの記事