クィア/QUEERの作品情報・感想・評価

『クィア/QUEER』に投稿された感想・評価

2025年劇場鑑賞104本目

原作の文庫版を読んでから観ようと思ってたけど、割りと序盤のほうで挫折してしまったのですがイメージが掴みやすくなったので先に映画を見て良かった。
とは言ってもアートっぽ…

>>続きを読む

ダニエル・クレイグが新境地を開いて、各映画賞の主演男優賞総なめ🏆って小耳に挟んで、そりゃ観にいかなきゃと張り切って映画館へ

007で有終の美を飾った彼が今回挑んだ役は🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁

⚠…

>>続きを読む
こんなにカオスなドラッグムービーなのに最後しっかり泣かせてくるの、ずるいよルカ監督。
July
4.0

見た直後より、数ヶ月たってからふと鮮明に思い出すような映画。
街並みも、屋内のセットも色鮮やかなのにどこか物悲しくて、クレイグ演じるウィリアムのユージーンへの仄暗い渇望がより印象的になった気がする。…

>>続きを読む
3.2
卑猥と洗練がなんとも絶妙なバランスで両立している…と思いきや、突然!!ジャングル探検隊の画が出てくるので笑いそうになってしまった。。。
ひ
4.0

チャレンジャーズがまじでハマらなくて見るの迷ってたけど、見てよかった!
執着重めメンヘラおじさんがいつイケメンに振られるかヒヤヒヤしてたけど、意外に南米の奥地まで一緒に🌿探しについてきてくれるんやっ…

>>続きを読む
Ori
3.5

2025.05_映画館

不思議な映画だった。
自分のビート・ジェネレーションの勉強不足と楽しみ方の知識不足というだけだが、正直途中で少し飽きてしまった。
けれどミニチュア撮影の演出が個人的にすごく…

>>続きを読む
n
-

ルカ・グァダニーノの映画って毎回理解できない(でも観てしまう)んだけれど、今作が1番よく分からなかった。悔しい。

前半の色合いや質感のグァダニーノらしさはやっぱり好きだなと思ったし、ダニエル・クレ…

>>続きを読む
アキ
3.5

2025年44本目。

最初はストレートなラブストーリーだけど途中からジャンルを逸脱してサイケデリックになるのはかなりめちゃくちゃだし観てるこっちもトリップ状態になった。クィアの定義って難しい。
個…

>>続きを読む

ダニエル・クレイグのスタイリッシュなビジュアルと挙動不審な身振り手振りのギャップが素敵だ。相手へのベストなアプローチが分からず、ひたすら饒舌に喋る以外に技がない。ゴールイン後に行為する彼の姿こそ、あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事