放課後アングラーライフの作品情報・感想・評価・動画配信

『放課後アングラーライフ』に投稿された感想・評価

城定秀夫監督がまたもや高校生主題にした秀作を放つ。イジメのトラウマと葛藤する主人公軸に、釣りで引っ張る面白さ。主軸4人の距離感がまた面白く、笑い、涙と地方女子高生を活写。双眼鏡越しに見る幸せ。ラスト…

>>続きを読む

鑑賞記録。アマプラ配信終了前に。釣りが題材の田舎の女子高生青春ストーリー。B級映画感満載ですが、いじめられっ子女子の微妙な感情、周りの大人が見守る感じ、個人的にはよかった。主演の2人がグラビア系だと…

>>続きを読む

アイドルという音楽ジャンルがあるように
アイドルという演技のジャンルもあると思ってます。

十味、まるぴを筆頭にめっちゃいい芝居しつつ
応援したくなる可愛さ。

アイドル映画みたいなあざとさもない

>>続きを読む

JOJOの職人芸。釣りを題材にしたベタだけど嫌味のないさっぱりとした青春モノ。JOJOがその存在を見出したといっても過言ではない平井珠生がメインキャストということで観たけど、彼女はとてもいいキャラを…

>>続きを読む
3.1
2507-7/204

城定監督の青春もの。  
いつのまにかポルノ四天王でなくなっちゃたみたいですね。
イジメ…って残念ながらテーマになりやすいんですね。
釣りをテーマにした友情もの。
アルプススタンド…の方がひねりがき…

>>続きを読む
3.4
青春釣り映画って感じで見やすかった作品。
釣りを通して変わっていく主人公が良かったが演技が凄い気になってしまった。
原作が気になる映画。

トラウマを抱えた少女が田舎に転校し、釣りを始める。ありきたりな設定ではあるけど。
女子高生×釣りの空気感も良くて、ほのぼのした感じがずっとみれるわ。
後輩との間接キスのくだり、
神アシストの眼鏡っ娘…

>>続きを読む
クソではないが全体的にかなりの薄味。
数日で記憶から無くなる系の映画。

あなたにおすすめの記事