3作のオムニバス作の中で大九明子監督パートの『倍音』がすごい良かった。
距離、親、逃避、二人っていう色々なテーマが含まれる中で、大九監督はそのアンサーを綺麗に描いていた。
音のモチーフも良かった
…
もうね、TSUTAYAにレンタルしに行って、観てる時点でかなりエモなんだが。
素敵なJK青春群像という感じ。
放課後の大冒険、ロマンある放課後てきな。真面目な学生しちゃってた側からすると、憧れる。…
三人の女性監督による三話のオムニバス。
映像はなかなかいいけど・・・。
ストーリーがほぼなくて百合要素アリという。
三話あるのに似たような感じで面白みがない。
でも未来穂香と松岡茉優の演技はすごい。…
うーん我ながらジョニーはいったいどこへ向かっているのだろう(笑)
マツタクさんのレビューに興味を持ち
大九監督作品は「私をくいとめて」で初
それも能年ちゃん(こう呼んではいけないとわかってても変…
五十嵐藍原作「ワールドゲイズクリップス」を3篇のオムニバスにして映画化
大九明子監督、松岡茉優さん目当てでレンタル💿
来年で廃校になるため3年生しかいない学校を舞台に文化祭に向けての準備が始ま…
©2014五十嵐藍・KADOKAWA/「ワールドゲイズ クリップス」パートナーズ