ペラペラトーストとたっぷりバターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ペラペラトーストとたっぷりバター』に投稿された感想・評価

これはなかなかの良作な短編でした。イジメに悩むが母と祖父に言い出せない少女。自殺を考え橋を見下ろすと、声をかけてくる女性が。

ストーリーも分かりやすく、台詞の掛け合いもなかなかです。変にこねくり回…

>>続きを読む
3.0

短編作品(SAMANSA)

なぜイジメなんてするんだろう。
嫌いなら不快ならほっとけば良いのに。

【学んで 育って もっと強くなるの そしてそれができないときは周りの人を頼って】

🎥2024→…

>>続きを読む

こういう、苦しんでいる人が癒しを得る優しいお話は、無条件で好きになってしまう。特にこういう苦しい夜にはしみます。

いじめられるって、だんだん感情が死んでいくんですよね。最初は分かんなくて愛想笑いし…

>>続きを読む
Karin
-
自ら命を絶ってしまうほど辛い時に本当に必要なのって実は寄り添ってくれる赤の他人だったりするのかも
4.0
日本でも同じことが起こってる今
誰かに寄り添える事が出来る人になりたい
優しくありたいな
昼猫
3.9

苦しみに耐えられず自分ではどうにもならなくなった時、親しい人の存在って凄く大事だという事を気付かされる。それは家族だったり、友人だったり、お互いの痛みを分かち合える人だったり。
改めて思うのは人は温…

>>続きを読む
いじめ相談啓発映画、

『3月のライオン』を少し想起したな、

タイトルの意味は何の意味があるんだろう、

まずは軽く祖父に相談してみよう、
3.0
いじめられっ子の16歳を描いたショートムービー。Youtubeで見れるよ。
3.4
コミュニケーションには一方的な語りと共感だけではなく、互いに問いかけることが必要。
HISAKI
3.0
わたしの母方のおじいちゃんも、どっしりと構えて知的で包容力があって、会話が好きで、すごく優しかった。

あなたにおすすめの記事