英語文化圏の、困ってる人には知らない人でも話しかける文化とても好き。ただ、あそこまで話を聞いて仲良くなってくれるかな?と思ってしまい、あまりリアリティを感じられなかった。
また、いじめのシーンも音楽…
短編作品(SAMANSA)
なぜイジメなんてするんだろう。
嫌いなら不快ならほっとけば良いのに。
【学んで 育って もっと強くなるの そしてそれができないときは周りの人を頼って】
🎥2024→…
こういう、苦しんでいる人が癒しを得る優しいお話は、無条件で好きになってしまう。特にこういう苦しい夜にはしみます。
いじめられるって、だんだん感情が死んでいくんですよね。最初は分かんなくて愛想笑いし…
苦しみに耐えられず自分ではどうにもならなくなった時、親しい人の存在って凄く大事だという事を気付かされる。それは家族だったり、友人だったり、お互いの痛みを分かち合える人だったり。
改めて思うのは人は温…
学校でイジメに遭っているクロエ。
家には優しいお爺ちゃんと母親がいるものの、忙しそうな母には言い出せず、お爺ちゃんも悲しませたくはない。
暗い足取りで学校へ向かおうとするものの、道の途中にイジメっ子…
©︎2021 Paul Stainthorpe