キングダム 運命の炎のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『キングダム 運命の炎』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全軍、前進✋ かっこよすぎた


豆なら豆なりの戦い方が出来る
社会人なっても自分なりの戦い方、仕事のやり方で頑張ろうって思った

信ときょうかいの組み合わせで
馮忌に一直線戦いに行くシーンが
どき…

>>続きを読む
数も多いし装備も充実してる敵が農民出身防具無しチームにケガ一つ負わせられないのは違和感あります!台詞だけ31名死んだって言われてもなぁ…。信とキョウカイの連携アクションはカッコよかったす。

山の上で戦争を観る、かなり離れていれば可能かも知れないが、そんな良い場所は普通は敵がいて出来ないだろうと思った。
後、100人で大将を討ち取るのも無理そうだった。
最低10倍は必要だと思う。
次の映…

>>続きを読む
崖から飛信隊100人が突撃するシーン…まさに圧巻でかつ、マジか〜と
心が躍りましたー

いまから次作が楽しみです♪

王騎将軍の名シーンを見たいため視聴
山田裕貴って声でわかるよね
昌平君ってこれまで出てた?玉木宏だっけ?やばい何も覚えていません
なんか全体的に説明くさくてうるさいかも泣
説明があるのは仕方ないんだ…

>>続きを読む

キングダムでは大事なストーリーの部分だけど、とても短くあっけなくも感じた。

それだけのめり込んでいたということなのか

キャストは豪華

ほんの数秒しか出てこない贅沢すぎる使い方の人も

次の期待…

>>続きを読む
事前情報まっっったく無しで(原作は読んでる)みた
王騎将軍のとこまで行くかと思ってたけど行かなかった
次のも見なきゃ

相変わらずの映像の強さは◎
ちょっと薄味を人数量と景色でうまく味付けされた印象
というか、今作は次回作につなげるための橋渡し感が否めなく一作としての印象が低いように感じた。
次回作はキングダムの中で…

>>続きを読む
もっと龐煖を見れると思ってた
さすがに見れなかったか、
でもあのシーンだけですごいインパクトだった
あと小栗旬は小栗旬すぎ、かっこいいけど
漫画読んだ時は政と紫夏にしか注目できてなかったけど、浅利陽介が亜門を演じていたからなのか?紫夏と亜門のことも考えるとあのシーンはよりグッときた

杏ちゃんの紫夏はほんとにハマり役だと思う!

あなたにおすすめの記事