このレビューはネタバレを含みます
率直に、前の2作の方が好き。
これはこれで、毛色の違いを楽しめたけど。
今回はちょっと踏み込んだ"労働"というものを絡めた事で、軽く現実味を帯びてた。その軽めだった労働の感覚が、次第にブラックにな…
このレビューはネタバレを含みます
“ 癒されて、ちょっと泣ける ” でおなじみのすみっコ映画の第3弾は、謎解き、アクション、ホラー要素を詰め込んだ歴代イチの奇想天外ストーリー!(笑)子供向けの作品でまさかのブラック企業らしき工場が登…
>>続きを読む娘とその友達家族と見に行きました。祝日と上映館数が限られてきてる為か、満席!
絵が可愛いなぁ。ただ、前回の夢が叶うことでアイデンティティが喪失してしまうという、とんでもなく哲学的な作品の続編として…
このレビューはネタバレを含みます
子どもの映画館デビューに、大きい音でビックリ!とかなさそうなこちらを選んだ。
すみっコぐらし初見としての箇条書き↓
・ひらがな読めない年齢層はストーリー分からないのでは…
・ほのぼのした世界観と…
子どもと鑑賞。
すみっコたちがおもちゃ工場で働くお話。しろくまの大切なぬいぐるみと、おもちゃ工場の関係は…
長時間労働で無給住み込みで働くという奴隷のような労働環境。
毎日のノルマや、頑張った人…
日本すみっコぐらし協会映画部