凪の憂鬱の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『凪の憂鬱』に投稿された感想・評価

なーんもないようで
毎日なんかある

なんてことないのに
観れる
なにこれ

そんなな友達に話す程の事ではないけど
家族とか親友には話したくなる出来事

人生て毎日
何かあるよね


凪ちゃん
歩き…

>>続きを読む
3.5
心があったまる、愛おしい作品。同じ関西人として、すごく近くに感じとても心地よかった。
曲も凄くいい。
結構すきだった!
怪談のとこ久しぶりに声出して笑っちゃった
緩く観れて良かった
KT77
-
大阪ほんわかライフムービー。誰かの何気ない1週間を見ている感じ。このゆるさが心地よい。

知った街並みが出てくるとそれだけでこの映画に対して親しみが湧いてくる。
高校生編、大学生編をすっ飛ばしてしまったがとても好みです

辻凪子ちゃん素敵、総じてあたたかいね
ゲートボール始めてみようかな
YUI
4.3

今日国宝見てきたんだけど、始まる前見た何かの映画のCMで「あまりにも映画すぎない?」ってセリフ切り取られてたの、
私にとってはこの映画そのものだわ、も〜こんな一週間、『あまりにも映画すぎない?』いや…

>>続きを読む
pino
3.7

コロナ禍の何気ない悲喜交々
淀川河川敷、十三の街並み、下町の銭湯ほか、おそらく知る人ぞ知るマニアックな大阪愛あふれる作品。

マスクを飛び越え、ひしひしと伝わってくる思い、魅せられる表情。つらい時に…

>>続きを読む
私
4.6
いい加減にして欲しいくらい面白い
怪談のシーン、映画で初めて笑い泣きしてしまった

嫌いな大阪が少しだけ好きになった
憂鬱というにはあまりに充実しているように見えた日々だった

デジタルなものに触れていない時間を大切にして、噛み締めていたくなるような

ゲートボールに可能性を感じた
寿
-

日常の角が丸くなる。周りにやたら振り回されたりなんかもう全部めんどくさくなったりするときもあるけど、なんだかんだでいつも気づいたら次の日が来ていて、一週間が過ぎて、いつのまにか季節が変わって、きっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事