search/#サーチ2のネタバレレビュー・内容・結末

『search/#サーチ2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作に引き続き、目の離せない画面の連続、ハラハラするストーリー展開であっという間の110分だった。
序盤で出てきたスマートウォッチやSiriが解決のカギとして回収されるのもきれい。(友だちがずっと俺…

>>続きを読む

1のシャープさはないんだがサスペンス度はアップ。
1以上にいろんなネットツールを駆使するのは面白いんだけども、普通の高校生なのに有能すぎるのでリアリティ度は薄まった。
事件の背景をFBIがまったくス…

>>続きを読む
オススメされて観たけどすごく面白かった!頭悪すぎて、最後まで母親が黒幕だと思ってました。ごめんね。今度1も観ようと思う!
続編ということもあって、前回と同じ感じで物語が進んでいくのが、“これこれー!”ってなった。
結末もどんでん返しでやはり最高だった。

めっちゃ面白かった!
1を超える面白さって凄い👏

娘のデジタル検索能力凄すぎるけど
テンポも良いし、出来なくないってことだから感心しまくり。

最初トリミングしてたのはお母さんだったんだっていうの…

>>続きを読む

あらゆる予測を裏切られる、先の読めない展開。最後の結果を見ると、母の娘への愛情は最初から一貫していて、心が締め付けられました。

デジタルを駆使しながらの謎解きの過程に引き込まれると同時に、デジタル…

>>続きを読む

ママはどこに
2までも面白いとは思わんかったわ

前作はお父さんが子供を見つけるスタイルだったが今回は逆
娘が旅行に行って戻ってこない母を探す話

一番疑わしいのはママの彼氏
とにかく行方を探すため…

>>続きを読む

前作と同じぐらい面白い!!
私があまりPCを使いこなせてないのもあるけど、こーいう機能あるんだ!!!って驚きの連続で退屈しない。

私、親にこーいう態度取る思春期がなかったから、反抗的な子供を見ると…

>>続きを読む

パソコンを使いこなせた気分になれる映画。

インターネットやSNSを駆使して進んでいく様子にハラハラした。ほぼ操作画面で展開していくので良い意味ですんごい閉塞感。強制的に没入させられていく感覚。

>>続きを読む
後半の怒涛の展開が熱い。
前作の影響もあり、誰も信じられない状況で観ていたが、まさかの犯人で結局驚かされた。最後の主人公の機転が、伏線回収でもあり最高にクールだった。

あなたにおすすめの記事