search/#サーチ2のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『search/#サーチ2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

視点が親から子供に変わっただけで、基本は前作と同じ。けどやっぱりテンポが良くて観やすいし面白い〜!
弁護士を疑ってたけどまんまと騙されたなって感じ。まさか父親が生きてるとは。
急展開の連続。

父親の印象が180°変わるという仕掛け。

2も仰天ニュースっぽいが、それがきちんとドラマ化までされた事件というオチで回収されてる。
続編のくせにちゃんとおもしろい!すごい!めっちゃドキドキワクワクする!

でも情報量多すぎてついていくの大変よね、頭良くてよかった~😆
字幕作った人偉い。
続編なのでがっかり感は否めない。

無抵抗のディビットがなぜ撃たれてしまうのか?
ストーリーが強引ですね。

ソニー映画なのにApple駆使は潔くて良しとしよう。

前作同様畳み掛けるような展開と、巧みな構成力が光る一作。
映像越しにのみ登場人物が映し出される手法もそのままに、より新しい見せ方も用意されています。
前作の親が子を探す物語から子が親を探す物語に変わ…

>>続きを読む

1の内容は完全に忘れてしまったけど、面白かったことは覚えてたので鑑賞🎞️アマプラで配信されててラッキー

いろいろ伏線が散りばめられてて全体的には楽しくてこの手があったか!となった瞬間にワクワク☀️…

>>続きを読む

誰が黒幕かは結構分かりやすかった。
映画の最初から分かった人もいるのかも知れない。
証人保護プログラムでも、居場所が分かってしまう事はあるのか。
後、容疑者の射殺はありえなかった。
誘拐の場所が全く…

>>続きを読む

1より2の方がネットを駆使してたけど、相変わらず「それはないやろ…」というネット情報は多々あって、そこをどう捉えるか?
そういう事もあるのかもね〜っていう目で見られれば楽しめる作品と思う…
ただ、1…

>>続きを読む

1を観た人は2で失速を感じる人もいるのかもだけど2から先に観た私は普通に楽しめた。遠隔で海外を捜査するのはすごくワクワクした。でも途中から先が読めてしまったし、夫から逃げた割にマッチングアプリとかや…

>>続きを読む

ずっとドキドキ。性善説に偏りがちな私は教会のおじさんが怪しいとは思いながらも父親をあっさり信じたw監視カメラもGPSも今の時代秘密の行動なんて出来ないし一般市民としてはそれはそれで安全でいいと思って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事