このレビューはネタバレを含みます
いやぁ良かったなぁ……。
ヒロミさんかっこよすぎる。
やっぱり仮面ライダーデモンズはカッコいいし、門田ヒロミはカッコいい。
彼が真の「ヒーロー」となったという話は凄く良い。
『悪魔』の話としても良か…
このレビューはネタバレを含みます
劇場版で鑑賞後、サブスクでもあらためて
通例になっていたメインキャラの誰かが死ぬというVシネではないVシネというだけで好感度が高い
アクションの見ごたえもよく、門田ヒロミ/ムラマサの演じ分けを行…
現状私の人生で最も評価の高い仮面ライダー映画である。挿入歌の使い方、キャラクターの関係性の整理、2人のキャストで4人のキャラクターを絡ませる巧妙さ、アクションのクオリティ、尺の長さ、OP・EDのMV…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
一人二役のアクションすごい!
そして本編ではビビってリバイスドライバーで変身出来なかった大二が図らずもリバイスドライバーで変身するのは胸熱。ヒロミさんも本物のヒーローになれたし激エモ。op最初はウケ…
安心と実績の坂本浩一監督作品。
最初、リバイスのスピンオフ?ふーん。
くらいにしか思っていなかったけど、
観て良かったぁああああ。
誘ってくれた友には圧倒的感謝しかない。
BD出たら購入する事が決定…
このレビューはネタバレを含みます
中盤から終盤にかけて破綻だらけで頭の中?まみれで終わったリバイスとは思えないけどちゃんとリバイスらしさも残しながらも特に文句もないハッピーエンドで良かった。
流石にマーベラスとインペリアルのビジュア…
僕のリバイスの推しである
仮面ライダーライブこと(大二君)の主演映画を公開日に観に行きました。
これは、大人の映画だと冒頭でわかりました。もう1人の主人公→ヒロミさんが
敵にボコボコに殴られ傷だらけ…
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃいい話だなと思ったらやっぱり毛利さん脚本だった…!謎が解かれたときそこに切なさが来るのが毛利さん脚本なんですよ…難解すぎず物足りなすぎない塩梅、かつ過剰なエモでも無味乾燥でもないこの…この塩…
>>続きを読む本当に仮面ライダーのVシネクストか?と思うぐらいおもしろかった。こういうのでいいというより、こういうのがいい。テレビシリーズでできなかったことをやろうとして、無理にシリアス描写やゴア描写を入れる必要…
>>続きを読む