アナログのネタバレレビュー・内容・結末

『アナログ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あれだけ携帯を持たなかったみゆきが、さとるとの共同生活を夢見て携帯を注文していたと知ったシーンで思わずジーンときた。どうしても必要なときにこそ、便利なものは頼るべきだよね。俳優陣も完璧。原作がビート…

>>続きを読む

とても綺麗な美しい映画。まるで白馬に乗った王子様が‥的な物語で現実的な話には感じられなかった。所々ふっと笑えたりこんな女性と出会えたらいいな、など厨二病心をくすぐられたりはしたがそれだけだったなと。…

>>続きを読む
こういう些細な出会いから始まる恋愛ストーリー、好きです。
アナログな恋愛、いいなぁと思った。
まっすぐに惹かれていくニノが愛おしいのと、友達2人が最高。
悲しい結末で、そんな予感もしながら観始めたのにやっぱり号泣してしまった!
あー、、、波瑠美しすぎる。浄化された。下半身麻痺、脳性麻痺でも、家族に反対されても、愛し続ける強さに感服です。信じるっていいな〜
「目を開けば、世界ってちゃんと優しい」

本作では、主人公・悟(二宮和也)が携帯を持たないヒロイン・みゆき(波瑠)と毎週木曜日に同じ場所で会ったり、地図アプリを使わずデートをしたりするというラブストーリーだったが、そんなアナログな恋愛関係で…

>>続きを読む
また観ようとはならないけど、観ても損はない。

なぜ木曜日だけ、なのかを考えるのはヤボかも。
日記を書こうと改めて思い立つ。
ニノの涙がキレイ。

友情×アドリブ感のあるやり取りに笑った。

 プライムのおすすめに上がってきたので前情報無しで視聴^ ^

序盤から丁度良いテンポで終盤までサクサクと視聴。

二ノ宮くんの仕事シーンがとても良くて、物語から外れるかも知れませんがもう少しだけ仕…

>>続きを読む

距離詰めるまで前半長いなーって思った
けど、後半になってそれが効いていてよかった
亡くなっちゃってアナログだから会えない、って話かと思ってたけど、それだけじゃなかった。意思疎通が出来ない辛さ、プロポ…

>>続きを読む

①R7.6.16
自分はあんなに人を愛することができるのか
終盤は涙が止まらなかった
価値観が合うって素晴らしい
これから毎日木曜日は素敵すぎる
自分も行きつけの店とか欲しいなあ
映像が途切れ途切れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事