レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)』に投稿された感想・評価

悲劇的だけど救われる要素もある
この構成でいい?
わかんないよね 実際の人生は編集できないし

「映画監督のお婆ちゃんが強く頭を打った衝撃で半覚醒状態(hypnagogia)になり、構想中だったアクション映画の世界に迷い込む」という話なのだが、この手のメタ構造はもはや革新的でも何でもない上に、…

>>続きを読む

フィリピン発。独創的な映画だった。

全体に流れるゆるい感じが結構好き。劇中劇も昔の香港映画みたいで楽しい映画ではある。

ただ、やっぱり肝心のストーリーがあんまり面白く無いのが致命的というか。メタ…

>>続きを読む
CNSM
2.8
ひと昔ふた昔前の日本のCG見たいの使ってて、そうゆうところがなんだか愛おしい。
夢と現の狭間で自由に物語を描く、老女のお話。愛に溢れた人。
3.5

-------私のスコア基準-------
★5 : 最高!人生に影響を与えるレベル。
★4 : 文句なしに面白い、考えさせられ、なんども見たくなる。
★3 : まあまあ面白いが微妙なところもある。…

>>続きを読む
miw
2.8
好きな国のひとつなので鑑賞。

フィリピンあるあるのオンパレードで笑えました。

ながら見したので、気が向いたら再見しようと思います。
はちゃめちゃやけど、とってもキュートで楽しい映画やった。

夢と現実がどっちがどっちみたいな、メタ的視点があることで話が結構面白くなってたと思う。

てか普通に家族愛が素晴らしくて泣ける。

いい映画。
2.5

277.3187

現実と創作世界が入り混じり、いつの間にか現実も創作世界の一部で、という多重入子構造の世界観。やけに映画的なショットで進行するかと思いきや、テレビ映画的なショットが現れる。最後は踊…

>>続きを読む
AOI
2.9

【元映画監督、今は貧乏暮らしの72歳の女性が怪我をし 昏睡状態で 幻の映画を脳内上映していく】

フィリピンのはっちゃけコメディ大好き😘

と思って観始めたら思っていた内容とは違い、現実と夢の世界を…

>>続きを読む
フィリピン映画という馴染みのない国の映画🎬
不思議な映画だったけどなんか温かみがあった

あなたにおすすめの記事