coolcutecrazyの3Cでおなじみのデニス・ホッパーだけど、(多分)持ち前のセンスだけでゴダール『ウイークエンド』レベルに到達してしまった(ように思える)色んな意味でヤバい傑作。信じられない…
>>続きを読む構成が狂ってるけどそんなに難解でもない。西部劇の撮影を見学したペルーの現地人が映画が虚構であると理解できず、映画を模した暴力的な儀式を執り行うようになるという因習ホラーとして楽しむのが一番分かりやす…
>>続きを読む完全に狂ってる撮り方・構成
映画業界の植民地主義的な態度に疑問を投じる、セミ・ノンリニアーなストーリー構成。フラッシュバックが重ねられ、陶酔感に忠実なショットが多く、正気になればよくわからない。
…
こんな映画見たことない。
現実が映画に侵食された先にある虚実の混濁。
言語化と理解が難しい作品だったが、パーティーに居場所がなく外で涙を流すカンザスや映画で得た知識の正誤が語られるシーンは印象に…
映画の内容が難解だとか、時代を先取りしすぎたとか、色々ありますが強烈に訴えてくるのはデニス・ホッパーってハンサムの初期設定のうえになんとも目元が愛らしくてチャーミングな所もあるなっていう存在感。
「…
追えない筋に、ウトウトしながら、時折、ハッとするような美しいシーンに呼び戻されながら、ラストに近づいた。なにか急に画面に惹きつけられ、前のめりに集中する。混沌とした、映像と音楽と、時間とが一挙に収…
>>続きを読む©1971 The Hopper Art Trust, All Rights Reserved