若者の遊び。初めは恐る恐るで、見るからに恐怖の形相。だが続けるうちに少しずつクセになっていき、やがて止まらなくなる。何を呼び出して、何を差し出しているのか、自分の行動の影響や原理について考えることも…
>>続きを読む結構怖くて面白かった!
これ見ながら夜帰るの激しんどかった
母を失った孤独から逃げるように降霊ゲームにのめり込むミア。90秒のルールを破ったことで友人ライリーは霊に囚われ、崩れていく。母の霊に縋ろ…
ミア、酷くない??とか思ってるうちに、
ミア、やばいない??に変わって、
ミア、そっち側!?!?となった。
海外のティーンが出てくる映画では大体イキってる登場人物が多くてイライラしてしまい、自分の…
コックリさん薬物風味
主人公が間違いを選択しまくって孤立していく描写、とても苦手 辛い
お化けの顔がシャイニングの風呂ババアに似てたけどこっちはかなり狡猾で怖かった あれは騙される…弱った心に漬け込…
約1時間半と短めということもあり、スッキリと収まっていて面白かった!
ホラーあるあるではあるが、ルールを守らない者に襲いかかる脅威がなんとも怖い。
他の方も書いているが、主人公ミアにほとんど共感で…
Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia