プロテージ/偽りの絆に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プロテージ/偽りの絆』に投稿された感想・評価

イー・トンシンを定期的に観たくて鑑賞。
毎度の事で酷い目にあう潜入捜査官のダニエル・ウー、組織の大ボスのアンディ・ラウ、税務署のリウ・カイチーといつもの香港映画のメンツであるがやはりルイス・クーのイ…

>>続きを読む
骨々
3.5
幼女役の子めーちゃめちゃ可愛い メインビジュアルのルイス・クー嘘すぎるだろ
るき
3.5

アクション少なめで地味だけど、ダレずに見られる良作。
ジャンキーの古仔、出演時間は短いがクズっぷりが素晴らし過ぎて大満足。役作りで体重を落としたとメイキングで語っていたけれど、露出高めの衣装(ほぼ常…

>>続きを読む
真矢
3.5

麻薬はやる方も捌く方も取り憑かれてしまう。
その双方を半々に描けてたとこが良かった

ただもっとアクションシーン
が多いのを想像してた

妻の演技は凄い!
ホラー映画みたいな動きする

ただタイトル…

>>続きを読む
3.8

アンディ・ラウめっちゃ年いって見える
警官や組織のボスでシャキシャキ、バリバリ、シュッとしてないアンディ・ラウが珍しい、怖い
顔のワンカットが怖い

生々しい麻薬の製造作業

USドル、香港ドル

>>続きを読む
tych
3.6

門徒 2007年 109分。香港麻薬ルートの大物クァン(アンディ・ラウ)の信頼を得て後継に指名されたニック(ダニエル・ウー)、実は潜入捜査官であった。7年に及ぶ潜入 ニックはアパートの向かいの部屋に…

>>続きを読む
犬
3.5

虚無感

潜入捜査官と麻薬密売人との絆と裏切りを描くクライムドラマ

なぜ人は薬物に手を出すのか?

少女
なんとも言えない話
雰囲気ありました

捜査がハラハラ

禁断症状
ドラマ要素もしっかり

>>続きを読む
4.0

香港映画お得意の潜入捜査ものと思わせといて、麻薬撲滅キャンペーンのような作品だった。

物語を通して、麻薬の栽培~製造~密輸~売買~消費~破滅までの過程を網羅していて、それだけで濃厚かつ満腹になりま…

>>続きを読む
3.6

香港お得意の潜入捜査ものですが、これはむしろ麻薬の恐ろしさを描いた作品でした。
香港の現代劇で薬物中毒自体を描いた作品は観たことがなかったのですが、これは描写に力が入っていましたね。
麻薬製造の過程…

>>続きを読む
あや
3.5

アンディ・ラウが悪役で賞をとり ディカプリオが気に入り ハリウッドリメイク権を獲得した作品と聞いたので 鑑賞🎬

麻薬王に 久々鑑賞の アンディ・ラウ アンディのもとで 7年もの間 潜入捜査する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事