インターセプション 盗聴戦の作品情報・感想・評価

『インターセプション 盗聴戦』に投稿された感想・評価

新界では、長兄に丁権という権利が与えられていた。これは生涯に一度だけ3階建までの住居を建てる権利を有するものである。この丁権によって建てられた建物を丁屋と呼ぶ。新界の長であるロク(ケネス・ツァン)は…

>>続きを読む
るい
3.6

スター・ウォーズ・セレブレーション行ってたのでちょっとご無沙汰してました!😆思い出はまたスター・ウォーズ関連の作品レビューに書きたいな。

ということで、盗聴シリーズ3作目。香港作品で多い(昔の邦画…

>>続きを読む

とにかくキャストが豪華で、お正月に観れば良かったと思うほど。
盗聴シリーズに出演済みのラウ・チンワン、ルイス・クー、ダニエル・ウーをはじめ、アレックス・フォンにラム・カートン、大陸からジョウ・シュン…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが兎に角わかりづらい!
難しすぎる…

しかし終盤の車相撲はド迫力!!

しょっぱなから金持ち臭漂ケネス・ツァン
すでに怪しい

ラム・カートンは相変わらず目ぢからで圧かけてくる最低男

>>続きを読む
3.0
お馴染み3人の盗聴犯シリーズ第3弾。阿漕な地上げ話なので終盤のクラッシュ・アクション以外は地味め。同じ穴の狢のはずが悪徳漢vs.正義漢の対決構図に変わる妙。前作同様やはりD.ウーの役処で胸が空く。
犬
3.1

ゲーム

政府と住民との間に土地開発をめぐる問題が続く香港郊外の新界
地元有力者ロクの甥カムキョンは、土地開発に乗じて金儲けをしようと計画していた
彼らの仲間に引き入れられたザウは、カムキョンたちが…

>>続きを読む
3.6

シリーズ第3弾。
今回のテーマは土地で、独特の制度を理解しようとするだけで難しいのに、色んな人たちの利害や私情が複雑に入り込んでて分かりづらかったなぁ。
全体的に1作目が1番面白かったけど、ダニエル…

>>続きを読む
LEE
3.6

黄金コンビが贈る盗聴シリーズ第三弾
今回は前作とは違いローカルなストーリーになっていた


今回は丁権という香港独特の制度をテーマにしているので、正直言って全ては理解できなかった
人物関係も中々複雑…

>>続きを読む
顔タ
3.7

例によって前の2作とは繋がりはないけど、なんとなく1作目を意識してるんかなと思うような雰囲気はあった「盗聴犯」3作目。
けっこう長いし、もはやハラハラ感はほぼ無いけど、ラストは良かった。なんにも無く…

>>続きを読む
mz5150
2.8

お帰りンマンタ!シンチーの相方が帰って来ましたよ!

盗聴シリーズ第三弾尻すぼみで面白くなくなる。盗聴による身バレの危険などのスリルもなく、ただの覗き魔に成り下がり単なる地上げ屋ドラマになってしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事