本坊さんのドキュメンタリー1作目も見た自分からしたら、とにかく顔つきが違うのがすごく良かった。
ソラシドは漫才も面白いけどお二人の持った星というか、日常からおもしろオーラがすごく出ていて、今回のドキ…
『山形県住みます芸人』として活動するお笑いコンビソラシドの本坊元児に密着したドキュメンタリー。
麒麟川島のラジオで何故か本坊の近況を報告するコーナーが毎週あり、それでなんとなく存在や活動内容を認識…
2階で死んでるタヌキのくだりがヤバい。
このエピソードが無ければ映画としてはちょっと弱かった気するけどこれが起きるのが芸人。
雪の積もり具合がマジで半端ない。
銀杏は素手で触るとカブれる。
苦労して…
ソラシド・本坊さんがおもしろくてめちゃめちゃいい生き方を住みます芸人以外にも背中を見せてくれるような作品でした
農業の失敗も、検索だけに頼らず試行錯誤されてるお姿は人生の幅を感じて、とうもろこしのみ…
本坊さんのYouTubeが好きでほぼ見た事ある内容やったけどめっちゃ笑った。
舞台挨拶も笑い飯西田さんがゲストで来てて
「タヌキ死んでた辺りから村人殺されていくホラー映画と思った」ってのも納得の宣材…
野菜を育てるというのはこんなに大変なのかというのを知れるドキュメンタリーであるのと、芸人続けながら農家をやってるユーモア溢れる本坊さんを見れたり、、、。
元々私はドキュメンタリーが好きなのでこの手の…
お笑いコンビソラシドは本坊元児と水口靖一郎によって2001年に結成された。
よしもとクリエイティブ・エージェンシーが運営する劇場「baseよしもと」で日々ネタを披露し、気心の知れたライバルと共に鎬を…
ケンコバがトークショーのゲストだったので
コバ氏目当て見に行った。
予想外に面白かった
作物を育てるって…大変だ
喜びも大きい 見てて単純に何か楽しかった
町の人たちが優しい。
たぬきの件はマネー…
©2023「脱・東京芸人」製作委員会