104歳、哲代さんのひとり暮らしの作品情報・感想・評価

104歳、哲代さんのひとり暮らし2024年製作の映画)

上映日:2025年04月18日

製作国:

上映時間:94分

あらすじ

『104歳、哲代さんのひとり暮らし』に投稿された感想・評価

4.0

人は互いに、誰かの為に生きる
誰かが支えてくれるから、生きられる

親戚のため、近所の人や、恩師のため、先祖のため、きょうだいのため
そんな人と人との関わりを感じさせてくれる映画でした。

哲代さん…

>>続きを読む
sn
4.5

「90歳。何がめでたい」の佐藤愛子先生がチラつく作品ではあるが、尾道を舞台としたドキュメンタリーであることに惹かれて鑑賞。大変心動かされる作品であった。

哲代さんの生き様も素晴らしいのだが、支えて…

>>続きを読む

悪い話ではなかったんだけど、正直90分は耐えらんなかった。

ポスターを見る限りは、哲代さんの生き方や信念について描かれると思っていたのだけれど、編集はゆるやかに哲代さんの生活を描いている感じ。
『…

>>続きを読む

ローカル局のドキュンタリーらしい、素直な作品。104歳の哲代さんのキャラでもっている感じ。
特にインパクトのある展開はないので、少し眠くなったりもしたけれ、妹との面会、リアル24の瞳のような同窓会な…

>>続きを読む

2025/04/20鑑賞。
山本和宏監督、岡本幸統括プロデューサーの舞台挨拶付き

「ingでいきます」

人生は楽しい思い出も感謝の気持ちも後悔も負い目も、何もかもを全部まるっと抱えたまま、前向き…

>>続きを読む

尾道の田舎で暮らす百歳を過ぎたおばあさんの元気な毎日を数年間に渡って地元のTV局が追いかけて。
これはTVだけでは勿体無いから映画にしましょ、ということで90分ほどのドキュメンタリーに。

哲子さん…

>>続きを読む

舞台挨拶あり。

石井哲代さんが、
101歳から104歳時のドキュメンタリー。

兎に角元気で何時もご機嫌。

体調を崩して、
病院の世話になることもあるが、
我が家に帰るという意志が強く、
元気…

>>続きを読む
Kiki
4.1

「ごきげんさん´ᴗ`」

広島では有名人104歳になられた石井哲代さん「人生100年時代のモデル」として出版された名言集の本は知っていましたが、
映像で拝見するのは初めてでした。

小学校の教員だっ…

>>続きを読む
kazue
4.1
後ろ歩きで坂道を下る哲代さん
後ろ歩きも意外と危ないんじゃないのかな?
ドキドキして見てたよ
花火
1.5
このレビューはネタバレを含みます

ジンバル取り付けたスマホで撮っているからだろうか、カメラポジションが全く安定せずそれが何か効果を上げているわけでもない。ちょっと信じられなかったのは哲代さんが妹に会いに行くくだりで、コロナ禍の厳しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事