アイアム・ア・コメディアンの作品情報・感想・評価

アイアム・ア・コメディアン2022年製作の映画)

上映日:2024年07月06日

製作国:

上映時間:108分

4.1

『アイアム・ア・コメディアン』に投稿された感想・評価

お笑い好きのリベラルとして、村本は気になる存在ではあるものの、心の底から信用できるわけではないという立ち位置だった。この作品を観て、まず、芸風に比して人の話を聞く人という印象は受けた。また、コロナ禍…

>>続きを読む
ai
4.0

村本くんの人柄、人間味、世界観を素直に好きになった。

私の周りでは「村本くんが最高だった」と言っても、誰にも響かなかったし、皆んなの印象も良くはないのだなと認識した。

個人的にはパクチーとかブル…

>>続きを読む

お盆で実家に帰るついでに、奥さんと同郷である村本大輔さんのドキュメンタリー上映会が、同級生の有志によって開催され、さらにご本人と監督のトークショーも行われるということで参加してきました。

これまで…

>>続きを読む
EBI
3.4
目が合うことが大事だと言っていて、響いた
誰かがちゃんと見てくれていると言うだけで救われる心は確かにある
し
3.6
村本の人生のなかの数年を追った作品。
村本の声がお父さんと似ているとわかるシーンがあった。

村本の今も追ってほしい。
なお
4.4

これは、お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、アメリカでスタンダップコメディに挑戦するまでの姿を追った3年間の記録。

いやーもうもう、がんばって観に行って
良かった!🥹👏👏👏

どの世…

>>続きを読む

笑いとは何なのか?と考えさせられた。
何を笑いのネタにするかは芸人次第。
数年前までは笑わせた者が勝者だった…
誰も傷つけない笑いとは?
それが別の誰かを救う笑いであれば許される?

村本さんの笑い…

>>続きを読む

毎年観ているM-1グランプリのTVドキュメンタリーとかだと、
共感しやすくて、素直に、ひたむきに頑張ってる芸人を応援できるのだが、
今回の村本ドキュメンタリー作品は、思想や言葉や感情が先行しすぎて、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

彼の思想が正しいのかは分からないですが、芸人としては大好きです。

裏で弱音を吐きながらも、舞台上では身一つしゃべくりで客を沸かしている姿が、素直にカッコ良かったです。

もう少し吉本興業や相方の意…

>>続きを読む
1.0

自分にとって都合の良いように美化しただけのつまらない自己満映画。
世間のイメージは何やってるかよく分からないけど、よくX(Twitter)でイキってるオワコン芸人。
コイツは干されただけのくせに、自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事