かわいいけどしっかり感動もさせてくる映画。見終わったら自分の体のことが少し好きになったしめちゃくちゃ感謝した。
永野芽郁ちゃん出るし、佐藤健が真っ白い姿で抜刀斎を予告でやってたから見に行った。
…
実写化でうまいこと身体の構造分かりやすく再現されてて凄いのひとこと
ただ一つひとつの細胞や器官を、人間が演じることで、より情が湧いて自分のからだを大切にしようって思える
子どもたちの理科や生物の授業…
子供が見ていたアニメ版を2話くらいチラ見した事があるが、もう少しクールなコメディだった気がする。実写にするならどの要素を伸ばすかなんだろうけど、どれも中途半端になっている様な。
金掛けて映像で圧倒す…
めっちゃ笑った、そして泣いた
こんなにもいい映画だとは、
自分の体もこんな細胞達が頑張ってくれていると思うと、規則正しい生活をして行こうと思いました、
エンターテイメントとしてめっちゃ良かったし、…
映画館で見たけどネトフリで配信されたので再視聴。
やっぱり、最初はコメディっぽいけど後は結構キツイ展開だった。
FUKASEの「お兄ちゃん」って言う台詞は大分無理があるんじゃね。
映像は良かったし、…
年中無休
人間の体の中では無数の細胞たちが働いている。彼らは外敵から体を守り、必要な栄養素を身体中に運び、不要なものを排出する。
細胞たちが擬人化した映画。
噂の永野芽郁出てたけど、それは置い…
(C)清水茜/講談社 (C)原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 (C)2024映画「はたらく細胞」製作委員会