満江紅/マンジャンホンのネタバレレビュー・内容・結末

『満江紅/マンジャンホン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

密書を巡って、敵と味方、それぞれの思惑が入り乱れる物語でした。最初に公式のあらすじ漫画を読んでいたので、岳飞の無念を晴らそうとしていたのかと思ったら、タイトルにもなっている岳飞が残した詩が広まったき…

>>続きを読む

冒頭で作品に必要な歴史的流れは一応説明されるのだけれど、流石に一暼で心の中に記憶は出来ず。主要人物の役職説明に関しても然りで、誰に思い入れて観ていけばいいの?と思うんだけど…実はコレがこの作品の上手…

>>続きを読む

歴史陰謀サスペンス
場違いなほどポップな曲がかかり登場人物達が場所移動するだけの場面も飽きさせない
密書を探しながら、何やら他の企みがありそうな様子

非業の死をとげた岳飛の遺詩を伝令し声高々に暗唱…

>>続きを読む

面白かったけど、公式が出している歴史背景を綴ったnote記事は必読だと思う。私は観る前にさらっと読んだだけで来てしまい、南宗と金の関係についてが若干ふんわりしたまま観てしまったのが無念。
でも物語が…

>>続きを読む

"人狼を捜せっ!"🤭笑

裏の裏をかいて
そして裏切って...
「お前どっち?」的な...😅笑

途中から"張大"が"ムロツヨシ"に見えてしまって...🤣笑

タイトル「満江紅」とは非業の死を遂げた…

>>続きを読む

中国(南宋)が北方から金に脅かされる時代。金と内通し和平路線をとる宰相、秦檜 (しんかい)を、秦檜に殺された主戦派の岳飛 (がくひ)派の残党が、金の使者からの書簡を奪い、皇帝、高宗に直訴するという話…

>>続きを読む

長くてクドい!面白くなかった。

今作観て思ったのは、チャン・イーモウはチャン・イーを凄い気に入ってるんだなって事と、チャン・イーモウの笑いのセンスは私には合わないって事(笑)

笑わせたいんだか白…

>>続きを読む

チャンイーモウの神絵面と色彩に京劇音楽が合うのは間違いないけどまさかのラップ!合う!ちょっと信じられないくらいの義を浴びて思わず涙。ラストの孫均の面差しに痺れた。マジで記憶をなくしてもう一度見たい。…

>>続きを読む

チャン・イーモウ監督最新作ということで鑑賞。中国の歴史には全く明るくないけど、見応えのある物語だった。ただ個人的には監督の撮る戦闘アクションのファンなので、そういう面がなかったことは残念だし、いまい…

>>続きを読む

前半のコミカルさからは予想できないくらい人がたくさん死ぬ
人の死によって完成される作戦がある
張大あんなにのほほんとしてたのにめちゃくちゃ策士だった
孫均顔かっこいい
歩くシーンおしゃれ
宰相の身代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事