田舎の何かが狂い始めた演出と、イーデン役の女の子の雰囲気が、良かったです。
最後は諦めて、トウモロコシ畑と死を選んだイーデンは、狂ってるとはいえリーダーとしては立派だなと思いました。
イーデンがトウ…
主人公顔可愛かったから観たけどイマイチ頭悪いしそれなのにあまりにご都合展開すぎて失笑〜
相方になるかと思った男子すぐやられたし、たった1人で立ち向かうのもつまらない。
雰囲気やビジュは良かっただけに…
シンプルな題名が好き😆
エイジ・オブ・パンデミックはちょっと🙄
子供達が出てるのは可愛いけど、ずっといまいちかも…🙏ラストも微妙🌽💦
特に書くことが思い浮かばない🧠🌀💦
スティーヴン・キングっ…
“あの畑”が帰ってきた。だが今度は、もっと怒っている。
1984年版が信仰の狂気と閉鎖空間スリラーを描いたのに対し、2020年版ははるかにラディカルな方向に振り切った。“子供の暴走”ではなく、“大…
[Story]
かつてはトウモロコシ栽培で栄えるも、農業関連企業・グローシンス社の勧めにより導入した除草剤と遺伝子組み換えが原因で深刻な不作が続き廃れ果ててしまったネブラスカ州ライルストーン。大学へ…
スティーブンキングが冠についている映画で面白かった事がないw
始まりからラストまでビックリするぐらい
面白くない
そして意味も不明 なぜの連続で原作が逆に気になるlvで1時間半
時間を無駄にし…
チルドレンオブザコーン観たいと思ってたんだけどこれも元は同じなの知らずに借りちゃったらまあひどい!笑最初は普通に面白いじゃん!子供残酷〜!みたいなテンションで観れたのに、だんだん眠くなってくるしラス…
>>続きを読むトウモロコシ大好きなスティーブン・キングの原作を映画化。
これは普通のメンタルの人は見てはいけない作品のようです。
子供が大人を斬○するという倫理観を諸共しない!
オマケに主人公の女性が全くグダグ…
© 2023 CHILDREN OF THE CORN LLC. All RIGHTS RESERVED.