ジュリア(s)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジュリア(s)』に投稿された感想・評価

〝もしも、あの時、違う選択をしていたら…?〟という〝if〟を描いた作品は「天使のくれた時間」「アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜」「バタフライ・エフェクト」などこれまでにも幾度となく映画化され…

>>続きを読む
4.0
視聴記念に
ネ
-
ラストがあんまり好みじゃないけど、とってもおもしろかった。
どんな人と出会ってどんな選択をするか、いまの自分の環境は偶然なのか必然なのか、最期にこれでよかったと思えるように生きたい!
あんまり陽キャで感情移入できなかった。

恋人・友達に恵まれて幸せにいけたのに、ってのが当たり前に感じすぎてない?
なこ
-
途中まで
知りすぎた世界だったくるしい

パラレルワールド
ジュリアの髪型で判断

父のピアノ工房メーカー「FEYNMAN」
理論物理学者リチャード・ファインマンを傾向
このピアノが「芸術」と「物理」を橋渡し
0か1の思考では、行動しないと…

>>続きを読む
ツ
3.7
もしあの時ああしてればって、選ばなかった選択を美化してしまいがちだけど、これはもしの世界線それぞれの紆余曲折が描かれてて良かった
最後がなあ、ちょっと雑、、

お気に入りのルー・ドゥ・ラージュが主演なのとあらすじに惹かれて鑑賞。
『パストライブス(2023)』以来、観て良かった、そして観終わって余韻がどんどん増しており、一生忘れられない映画になりそうです。…

>>続きを読む
mana
3.9

人生は選択だらけ
どっちを選んでもトントンになる
今が最悪ならこれから上がる
だとしたら今辛くてもいい
最期にいい死に方したい
苦しまず 痛い思いせず
枯れる様に眠る様に死んでいきたい
今、徳を積ん…

>>続きを読む
彩夏
-
人生って凄い、今は全て奇跡なのだと

あなたにおすすめの記事