離ればなれになってもの作品情報・感想・評価・動画配信

『離ればなれになっても』に投稿された感想・評価

2024年50本目。

どん底の先の希望や感動を描いてきたガブリエレ・ムッチーノ監督にとっての少年時代の追憶とはどんなものか。やはり楽しいだけのものにはならないですよね。全編に漂う遣る瀬無さが胸を締…

>>続きを読む
ぴぃ
-
このレビューはネタバレを含みます


パオロのジェンマへの真っ直ぐで優しい愛がずっと伝わる。

人生~って感じの映画で、40年経っても一緒にいられる関係って良いなと思えるラスト。
中盤流し見しちゃったけど、温かい気持ちで観終えられて良…

>>続きを読む
私の頭の中のイタリア人を具現化した男ピエルフランチェスコ・ファヴィーノが魅せてくれました。

飲み終わってだらだら歩いて路地を抜けるとトレヴィの泉…そんな世界があるんです。
イタリア行くぞ〜〜〜。
イタリアに行くからちょうどよかった笑

還暦を迎えた頃に見ると良きかも
友情と愛情が螺旋状にぐるり。
話は途中端折られてるけど、
「終わりよければすべて良し」
てな雰囲気ですね。
ハル
4.3
時間を重ねれば、こんな風に癒やされていくこともあるのかなと思えた。
歳を重ねてからの再会は、それぞれに向ける眼差しが優しく、見ているだけで穏やかな気持ちになった。
TuCasa
4.1
このレビューはネタバレを含みます

ガブリエルムッチーノ、良かったです。てっきりパウロとジェンマを軸に40年に渡るラブストーリーかと思いきや、彼らを含む四人のスタンド・バイ・ミー的な友情と恋愛のヒューマンストーリー。時代の流れも当然あ…

>>続きを読む
Hayato
-

若い時は第四の壁を超えて、主観的な感じで、年月を重ねるごとにちゃんと物語も、そしておそらく自分のことも客観的に見ていく。
その中で、それぞれ大人になってからの立場も変わりながらも、あの時の一瞬と色ん…

>>続きを読む

ベタな展開と大げさな演技はひと昔前の日本のドラマと似ていて、ちょっと懐かしい感じがした
せめて、各キャラクターにもう1人ずつ役者を増やしてほしかった(大学生役はこの人たちには無理でしょ)
それにして…

>>続きを読む
よし
-
このレビューはネタバレを含みます

メモ 2人

私の友達や親、そして夫との出会いやこれまでのことなど、過去と重ねながら終始面白く見続けた。

40年間には良いこと悪いこと、色ーんなことがある中で、皆が色んな形で成長し、一時は許せない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事