離ればなれになってもの作品情報・感想・評価

『離ればなれになっても』に投稿された感想・評価

2023-5(4)
舞台:🇮🇹 ローマ
年代:1982-2022
※ネタバレあり

舞台はイタリア。
1982年に3人の少年と1人の少女が出会って青春時代を謳歌した後、2022年に至るまでのそれぞれ…

>>続きを読む
sally

sallyの感想・評価

4.1

心を熱くしてくれるものに。

美しい名の君は僕のすべてで、たった一つの愛だった。世界に動かされるのではなく、自分で世界を動かそう。恋をして、傷つけて、それでも壊せない友情があった。花火のように儚き日…

>>続きを読む
babygrand

babygrandの感想・評価

4.0

ほとんど予備知識無しで鑑賞。
イタリアの幼なじみの四人がくっついたり離れたりを繰り返す話。
ストーリーも撮影も演出も別に目新しさはなかったけど、80年代のノスタルジーというか最後まで飽きずに面白く観…

>>続きを読む
きょう

きょうの感想・評価

4.0

1982年ローマ、16歳のジェンマは同級生のパオロと恋におちる。彼の親友のジュリオとリッカルドと共に楽しい青春時代を過ごしていた。ところが突然、母親を亡くしたジェンマは、ナポリの伯母の家に引き取られ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2023年。1本目は、このイタリア映画。

最近、行きつけのTOHOシネマズは、若者向けの作品ばかりなのか、見たい映画が無くなって来ており、この映画も別の映画館で鑑賞。

イタリア映画といえば、「マ…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

3.9

え、すごいよかった
期待してなかったし見るつもりなかったけどFilmarksでの高評価を信じて見に行ってきた
一日一回上映だけあってほぼ満席、そしてなぜかほぼ高齢者だった

イタリアローマの若者、

>>続きを読む

記録。
さよならの数だけ、愛が深まる

イタリアで国民的大ヒットを記録したらしい、『幸せのちから』ガブリエレ・ムッチーノ監督の最新作。

“宝石”の名の通りの美貌を誇るジェンマ、彼女に初恋をするパオ…

>>続きを読む

もーーーーほんとジローラモ!!!
そっか、イタリアってジローラモの国か。

・本作のジローラモ筆頭、ジュリオ
頭脳明晰で努力家で友達思い、そして良い父親。
どうしようもない父親に育てられ、こうはなる…

>>続きを読む
のぎお

のぎおの感想・評価

3.4

PG12信じちゃだめ絶対/.:°+╰(ˇωˇ )╯;。:*\
親とはみれないむり絶対/.:°+╰(ˇωˇ )╯;。:*\

とにッッッッかく喜怒哀楽に正直!!
いやそれ絶対面倒事になる!ってことにも…

>>続きを読む
みずず

みずずの感想・評価

4.0

イタリア映画好きや〜!イタリア映画の情熱的で、感情に素直なとこ本当に好き!わざわざ黄金町まで観に行ってよかった。

〜〜余談〜〜
作品とは関係ない話だけど、ジャック&ベティはいい劇場なのに客の質が悪…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事