説明不足な部分が多くて
面白かったとは言えない映画だったけど、
見せ方は好きです
振り子赤子とか
おじいちゃん古時計とか
器具を外すと甦る色彩とか
子供を作るか作らんかなんて他人に決められてたま…
私は充分幸せということを自分でわかっていても、周囲の声を完全に遮ることは難しい
人間は社会的生き物だから
自分は少数派だと自認していても、社会は多数派で構成されている
良くも悪くも世界には大きな流れ…
父が毒親だったり
子供欲しがる事が正しいことだ
と言わんばかりの周りの連中だったり
不快感というか不愉快というか
嫌な雰囲気は良かったし
父を時計に見立てて
中身を分解する様子とか
終盤の装着…
ディズニーらしい作品を観たいと思って探していたら、正反対のホラーっぽいの観ちゃいました。
主人公は、子供はまだ?と常々言われて超ストレス。
婦人科医師の臨床試験を受けることにしたが‥‥
幻覚が…
編集が良いので序盤は期待してたけど、女性医師が2人とも差別的で暗雲。ラストへの伏線だとしてもかなり不愉快。旦那に告げない理由も弱いし、お父さんはサイコ。医師の電話が何で非通知なのかも分からない。
投…