ポッド・ジェネレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ポッド・ジェネレーション2023年製作の映画)

The Pod Generation

上映日:2023年12月01日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

『ポッド・ジェネレーション』に投稿された感想・評価

Chloe
3.5

2025 #41

人は土から離れては生きられない

5.0 この映画は一生もん!
4.5 めっちゃ良い!
4.0 割と好きかも!
3.5 まあ良かった
3.0 普通かな
2.5 ちょい微妙
2.0…

>>続きを読む
3.5
ペガサスさん、これ名前書いとかないとぜったい取り違え起きますよ
言いましたからね
kiki
3.4
私もポット賛成派です。
村田沙耶香さんの作品に近しいものを感じる。
このレビューはネタバレを含みます


面白いアイデアだと思う。
赤ちゃんを人工的に再生産するSFと言えば有名どころでハクスリーの『すばらしい新世界』とかを思い出すけれど、「ポッド・ジェネレーション」は夫婦関係を維持したまま二人の子とし…

>>続きを読む
i
-

AIMセラピストのビジュアル

ミツバチがいなくなった後の世界。人工植物しかない。人工妊娠が主流で男の介在は無用 

設定含めオフィス、街、プロダクトのデザインが面白い

返送用のダンボールにメイド…

>>続きを読む
5.0

これはたくさんの人が鑑賞するのが
よいような作品だと。
ホモサピエンスとして考えたい。
一理あるよ、その通りよ、とも
でも根本的なナニカが拒絶する。
ゲームやアプリのようで
リアリティがないのに
で…

>>続きを読む
4.3

昔からわりと真剣に、子供が試験管で育つ時代がくるのではないかと妄想していたのだけれど、この映画はまさにそんな話で驚いた。人間のことをAIが分析してくれ、あらゆるストレスから解放してくれる便利な時代。…

>>続きを読む
3.5
20250619-0621 U-NEXT

世の中が便利になっていくのはいいけど
その中に自然も両立する世界がいい
自然ポッド(?)じゃカバーしきれないよ

エミリア・クラーク可愛い
Ponz
3.7
なかなか面白いテーマ

こういうのを使いたがるのは、仕事が好きな女性で効率性を求めるがあまり愛情が男性の方が湧くのかなとか。想像するのが楽しかった

この2人はどこに惹かれたのかも気になった
akina
-
それが例え人工的だろうが自然だろうが、妊娠して出産して子供が産まれる、という人生においての大きな変化に対して、それに直面した人間は、どうしたって変わらざるを得ないよね

あなたにおすすめの記事